金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「ブラックとんこつ(レモントッピング)」麺屋 夕介

この日は12:00から仕事だったので、職場から近く10:30から営業しているこちら




イメージ 2



麺屋 夕介さんでいただくことにします♪




前回の訪問「塩レモンらーめん(冷)」




イメージ 3



前回いただいた「塩レモンらーめん」は好評継続中です!黒板は店内に入ってすぐ左のレジ前にありますよ




メニュー ↓

イメージ 4



アダルトな胃袋なんで豚骨メインのお店ってそんなに来ないけど、夕介さんの豚骨は洗練されててギトギトしてないので好きです。とんこつしょうゆもいいし、個人的オススメは塩とんこつですね♪



「レモンらーめん」がある時期は、常連さん達はレギュラーメニューにレモンをトッピングしてそれぞれ「俺のレモンらーめん」を作って食べられてるんですよね♪私も以前、真似していただいたことがあってめっちゃ美味かったのを思い出して、今回もそれでお願いします♪





「ブラックとんこつ(レモントッピング)」


イメージ 1



イメージ 5



「ブラとん」にレモンも常連さんがよくやられる組み合わせ。黒いスープにキレイに並んだレモン、通常「ブラとん」には乗っていない葱の緑が効いてます。美しい❗




イメージ 6



「ブラックとんこつ」は15時間煮詰めた醤油を使ったこっくり深い味わい。しかしながらガツンとした醤油クドさはなくまろやかなスープなんです

そこにレモンが入るとさっぱりと軽やかで、何と美味いのだ。。レモンを足すことにより、豚骨のまろやかさが引き立ち何倍にも美味く感じる。。



嘘や。。今までこの美味さを知らなかった時間返して。。




イメージ 7



「ブラックとんこつ」のデフォルトは太麺だけど、レモンらーめんに合わせている細麺で出されました。この組み合わせもまた絶妙。夕介さんやっぱりセンスいいなぁ





イメージ 8



チャーシューは味の染みた柔らかい煮豚。撮影のためレンゲに乗せようとしたらもう崩れてるし。そのくらいホロホロなんです



後半はフライドオニオンから染み出た油分やコクが加わり美味さ倍増。レモンの果肉を食べて酸っぱくなったあとに、間髪入れずコク深いまろやかスープを飲むのが堪らんのよ。。

たぶん、単に「ブラック豚骨」にレモン乗せただけじゃなく、美味く食べられるような塩梅にしてくれてるんだろうなぁ。イレギュラーなオーダーでもここら辺の匙加減がいつも素晴らしいです





8月は木曜日がお休み、お盆の振替休日は無いそうですよ♪

イメージ 9








麺屋 夕介
10:30~15:00 18:00~21:30(L.O21:20)
定休日 水曜日・木曜日夜
石川県金沢市新保本1-313
076-214-6940
カウンター19席 4人掛けテーブル4卓 ベビーチェア有り
駐車場有り