金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「汁なし担々麺」自然派らーめん神楽

この日は、仕事帰りに




イメージ 2



自然派らーめん 神楽さんへ

言わずと知れた屈指の名店❗お昼は日本全国からのお客さんで行列になるけど、夜は比較的空いていて気安く入れます。夜営業は柔らかい照明とBGMでお昼とは違う顔、ご主人もリラックスモードです




前回の訪問「無化調中華会」




イメージ 3



夜なので、夜限定をいただきましょ。

にざんざさんも食べられて大絶賛されてますね♪
私もチャーシュートッピングしたらよかったなぁ




「汁なし担々麺」900円


イメージ 1



辛さはもちろん(1辛)のヘタレ仕様 

担々麺は中国で「担いで」売り歩いていたから、重いスープを持ち運べないので担々麺というものは元々汁なしなんですね。汁なしというとまぜそば的なジャンクなイメージがあるけど、担々麺は汁なしが正統派になるのです




昨年もいただいてるのですが、トッピングが昨年と変化していますね♪

イメージ 4



イメージ 5



丸のままのカシューナッツが沢山♪そして肉味噌と玉葱、メンマ、かいわれ。この神楽さんの肉味噌の優しい豆っぽい風味がすごく好きなんです。チラリとかけられた辣油を見ただけでもう涎が。。ふわっとかけられた五香粉?の香りや痺れ感も程よく大人っぽい風味




イメージ 6



汁なしだけどタレはそこそこ入っています。担々麺でありがちなやたらゴマゴマな風味のクリーミーなタレではなく、さりげないサラっとしたタレが格調高く神楽さんらしい。辛さを抑えた分、奥行きのある味わいがしっかりと感じられました




イメージ 7



やっぱりこのむっちりとした麺が本当に美味い!担々のピリッとした刺激と麺そのものの風味もすごく合うんです。そして合間にいただくカシューナッツの香ばしさや玉葱のシャリシャリがまた効果的!

じんわりと内側から満たされる感じのオトナの「汁なし担々麺」。
めっちゃ美味いです







Clubism企画も楽しみです!






自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09