この日は仕事が20:00までで、職場を出ると20:30近くになっていました。暑いしくたくただし、さっぱり冷たい麺をちゅるんと食べたいなぁ、とこちら

中華そば 大勝 (たいしょう)さんへ。ラストオーダーが21:00なので何とか間に合いました。遅くにすみません。。
前回の訪問「野菜うま塩らーめん」
前回の訪問で少しお話したんですけどちゃんと覚えててくださってました。有難いですね♪

外観の印象は昔ながらのって感じだけど、中は明るくてお洒落♪いつもキレイだし、女性にもオススメです。小上がりもあるのでファミリーにも嬉しい♪

もちろん、金沢情報7/17号に掲載されているこちらをオーダー。クーポンはミニ餃子か味玉を選べたのでミニ餃子をチョイス♪
「ミニ餃子」(クーポンでサービス)

冷たい麺にちょこっと熱いものが嬉しい♪餃子2個だけでもちゃんと焼きたてで皮がパリっとして、中のあんがふわふわでした♪
金沢情報持ってないよという方も金沢情報webからクーポン取れるので、スマホ見せるだけで特典が受けられますよ♪
http://colorfulcompany.jp/kanazawa
「彩り冷やし担々つけ麺」900円

ガラスの平皿にワンプレートで仕上げた担々のつけ麺♪こんなつけ麺初めてです!前回でもタンメンスタイルの1杯なのに盛りつけキレイで、ご主人美意識高いな~と思ってたんですよね。

とさかのり、茗荷、大葉、レモン、胡瓜、レアチャーシュー。麺の上には水菜とラディッシュ。具材毎にちょこんちょこんと盛りつけられていて、何だか料亭ランチのようではないですか


冷やし専用に作られているレアチャーシューはしっとり柔らかでうんまい♪臭みもなく上手にできてます


小さめのガラスの器に入った担々つけ汁はオレンジ色とクリーム色の二層になってて、これだけ見るとめっちゃ美味そうなスイーツみたい

麺はつるつるの中細麺でざるラーメン感覚。茹で加減〆加減もバッチリ!
「麺がくっついたらお水かけてください」と仰ってたけど、お水かけなくても大丈夫でしたよ♪

麺を担々つけ汁にたっぷり絡ませてつるつるっと♪つけ汁は胡麻のコクがあって程よくピリ辛♪辛いの苦手でも大丈夫。底には挽肉がゴロゴロ入ってました。辛くしたかったら卓上の辣油(あったハズ)をかけてもいいと思います
あら!美味いじゃないですか

すごく美味いのでつけ汁だけゴクゴク飲みたいけど器が小さく汁量も少なめなので、最後まで持たせるよう調整しながらいただきました(笑)つけ汁の量がもっとあると嬉しいなぁ~
具材のとさかのりや茗荷、胡瓜の食感もそれぞれ楽しく、後半はレモンを絞って味変したりして最後まで飽きずにいただきました♪
若いご主人の繊細な美意識が感じられる冷やし、とっても良かったですよ

中華そば 大勝 (たいしょう)
11:00~14:30(L.O) 17:30~21:00(L.O)
定休日 月曜日
石川県金沢市もりの里1-202
076-262-0216
駐車場 有り