

金沢から1時間くらい?中能登町で週末だけ明かりが灯るBar Spoon&Noodleさんへ
前回の訪問「鶏醤油SOBA」「鶏と煮干しとハマグリの醤油SOBA」

ご主人がたまに気まぐれでつくるラーメンが美味しすぎて。今回もお邪魔して、2種をシェアしていただきました

着いたときはまだ明るかったけど、次第に暗くなりBarらしい夜の雰囲気に。
今回も、ご主人によく似た超絶美人スタッフさんがサポート。いつもありがと💕
「鶏醤油SOBA」900円


今回は「土佐はちきん地鶏」のガラと丸鶏を使って。「土佐はちきん地鶏」って初耳!日本全国には、まだまだ知らないいろんな地鶏がいるんですね~。

これがね、すごいの。
今までのも勿論美味かったんだけど、もう水から全然違うんじゃないかと思うくらいすっきりとクリアに鶏と醤油の旨みだけを軽やかに伝えてくれる。
群馬県の生揚げ醤油(日本一醤油ですよね?)を使った醤油タレに今回は自家製の梅シロップを加えているそうで、その効果なのかな?
美味すぎだわ。。


今回も石川製麺さんの、ほぼ?まほろばさん仕様のストレート細麺。柔らかめの麺はスープをたっぷり抱え啜ると鶏と醤油の香りが鼻を抜け、レンゲを使ってスープを飲むのとは全く違う感動を与えてくれます。こんなにスープの魅力を伝えてくれる麺ってなかなか無いです
「煮干しとハマグリの醤油SOBA」900円


得意の煮干とハマグリを使ったもの。
煮干のほろ苦やハマグリの旨みが穏やかに効いて、、
こちらも、今までのとは全く違う一皮剥けたようなクリアなテイスト。美味いなぁ。。
中能登町のBarで出されるラーメンではないですw
金沢から多少離れてはいるけど1時間程で来れるんですから。また次回の気まぐれも楽しみにしています

Spoon&Noodle
石川県鹿島郡中能登町高畠へ21-1
https://instagram.com/spoonnoodle7504?utm_source=ig_profile_share&igshid=18xfe5av5tzau