
ご当地ラーメン 巡さんへ
5月から
濃厚煮干第1弾(5/22~)
冷やし喜多方(5/27~)
濃厚煮干第2弾(6/3~)
濃厚煮干第3弾(6/9~)
鯛出汁冷やしとろろそば(6/14~)
濃厚煮干第4弾(6/18~)
烏賊煮干ソバ(6/26~)
特濃烏賊煮干ソバ(7/1~)
とSNS限定メニューを立て続けに出していた巡さん

限定メニューと並行して6/6から大好きな「丸鶏中華そば」の今季の販売も始まっていましたが、限定メニューを追いかけるだけでいっぱいいっぱい


今季は曜日限定で「鶏チャーシュー」「自家製肉ワンタン」もあり、この日はどちらも用意できるとの事
鶏チャーシューもワンタンも食べたい❗選べないよ~と強欲な私はもちろん
「丸鶏中華そば(鶏チャーシュー、自家製肉ワンタントッピング)」

鶏チャーシューもワンタンもトッピングしちゃうよね~

能登の地鶏「ホシノブラックワン」の丸鶏を贅沢に使ったスープに、能登の醤油蔵「ヤマチ醤油(近岡屋醤油)」さんの2年熟成杉樽仕込み生揚げ醤油を合わせて。地鶏もお醤油も巡さんだけに卸しているものなので、これは巡さんでしかいただく事ができないんです
丸鶏らしいふくよかな旨みのスープに、強めだけどクドくない醤油感が誠にうんまい♪塩味も出される事もあるけど、丸鶏に魚介を効かせたあっさりとした中華そば的な派生モデルなんかも食べてみたいかなぁ。。どうでしょ??

デフォルトで付いてる豚レアチャーシューはむっちりとした食感で肉質の良さを感じるもの。しっかり下味がついていて、お酒のアテにも良さそう



火曜日限定トッピングの鶏チャーシューは、鶏ももレアチャーシュー(醤油味)2枚、鶏むねレアチャーシュー(塩味)2枚の計4枚と豪華❗どちらもしっとりしててうんまい♪個人的には鶏むねが好き



水曜限定トッピングの自家製肉ワンタンは中に餃子のようなボリューミーなあん。しっかり味がついてます。ちゅるぷりな皮も美味い♪まぁ~腹パンになりましたw

「甘えび塩ラーメン」

これは、ちょっと前に22:00まで仕事して腹ペコで、巡さんに直行していただいたやつです
いつも私が巡さんによく行く時間は「甘えび塩ラーメン」のスープ用に甘海老の殻を煎っていて、店中に海老の匂いが充満してるんですよね。いつも食べたいなぁと思ってました(笑)

大量の海老の殻や頭、鶏の旨みも溶け込んだ黄金色のコンソメスープ。海老の香ばしい風味がすごい。

海老の身は海老ワンタンと、ふわっふわの海老しんじょに。スープも具材も手間隙かけてつくられています。関東育ちのご主人がつくる、金沢らしい1杯。地元の方にも観光の方にも食べてもらいたいですね♪
喜多方ラーメン、丸鶏中華そば、甘えび塩ラーメン。ご主人は一風堂出身なので得意なのはやっぱり豚骨スープだと思うけど。豚骨屋の清湯は美味い、の定説はこちらでも。。


6月は巡さんばかり来てたので、1か月でスタンプカードいっぱいになりましたwおかげさまで「丸鶏中華そば」は無料になり、トッピング1品200円だけでいただいてしまいました


9日(火)は夜営業のみなのでお気をつけくださいね

ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
店舗向かい側に専用駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09