
客野製麺所さんへ


2009年4月1日にオープンした客野さん、もう10周年なんですね

店内も賑々しく飾りつけられていました

元々笑うとクシャっと目が細くなる愛らしいご主人でしたが、10年の間にカワイイ盛りの女の子ふたりのパパに。最近は目尻が下がり、笑ってなくても何だか嬉しそうなお顔です

「冷やぶっかけ」700円

客野さんの夏の風物詩、毎年同じだけどこれがいいんです❗これがいただけるのが嬉しくて堪らなく、毎回本当にワクワクします♪

節や煮干の効いた、ちょっと甘めのお出汁はしっかり冷やされています。器もキンキンに冷やされているので、出汁氷が無くても最後まで冷え冷えなんですよ♪
そうめんつゆのようなのにフライドオニオンと焦がしネギの香ばしさと油のコクが絶妙で、何とも言えない非凡な味わいをつくりだしています

麺は今回はデフォルトの麺で(ひもかわ麺でオーダーするの忘れてたんだけど、また来る理由ができたからいいんだもん。。)
デフォ麺もしっかりとした弾力とコシ、生き生きとした食感が堪りません
シャキパリの葱やモヤシを絡めても負けない存在感❗
最高です❗


この日は7月1日、金沢では「氷室の日」
なかざき生菓子店さんの氷室まんじゅうが振る舞われました♪客野さんでは百万石まつりの日はお餅、氷室の日は氷室まんじゅうを振る舞っているそうです。知らなかった~。美味くいただきましたよ

「コク煮干し中華そば(ひもかわ麺)」800円

「冷やぶっかけ」が始まる前の5月には平日13:00からの「コク煮干し」もいただいておりまして、この際まとめて投稿


細かい背脂が控えめに浮いたスープは以前いただいた時より甘さが抑えられ煮干のほろ苦が際立ち、より美味く感じるように。響さんの「あっさり煮干そば」と同じく、あっさりめだけどコク旨な煮干スープ。めっちゃうんまい❗

幅5mm程の平打ち麺「ひもかわ麺」はコシがすごくて、つるりとした麺肌が口の中を撫でる感じが堪らない

7月の営業案内


Twitter始めました❗臨時休業などのお知らせはこちらからどうぞ♪
客野製麺所
11:00~14:00 18:00~20:30
水曜日は昼営業のみ
定休日 木曜日 第3水曜日
石川県金沢市西都1-69
076-267-5011
駐車場有り
https://twitter.com/YvDsprDgHM8dh96?s=09