この日は麺や 福座さんへ

久しぶりにお昼に訪問しました!ノブさんの記事では毎週お見かけしてますが、生の女将さんは相変わらずお元気そうで良かったです
前回の訪問「ウニつけ麺」


迷うことなく、前回感動したこちらをいただきます♪


まず具材が届き、麺を茹でる間これを見て我慢。。お酒が飲みたくなりますね
筍は長芋の白煮に変わり、季節の移り変わりを感じます
麺とつけ汁を待つ、この時間
初めて食べた前回は元々雲丹がそれほど好きじゃなかったため期待と不安が入り交じっていましたが、前回本当に感動して美味いって分かっているんです。同じ時間待つといっても心持ちは全然違います❗❗
「ウニつけ麺(並盛)」1300円

雲丹を眺めあの仄かな燻香やとろける舌触りを思い出し、、妄想で頭がいっぱいのところに麺とつけ汁が届きました


自家製炒り雲丹が散らされた麺はむっちりとして、そのまま啜っても小麦の甘みが感じられ
鶏白湯に練り雲丹を混ぜた美しいつけ汁にくぐらせると、何とも贅沢な味わいにこころが昂ります

今回はバジルオイルは少し多めに匙2杯ほどを麺にまぶして、つけ汁に。バジルが入ろうとも雲丹の気品は保たれ、華やかな味わいに

当然、ご飯もオーダーしていて雲丹雑炊となりますw
バジル風味がついた雲丹つけ汁とご飯の相性は??なんて思いも杞憂に過ぎず、雲丹雑炊から雲丹リゾットへの華麗なる変身❗全く違和感なくイタリアンな味わいに
次のニボトンつけ麺、鱧の冷やしも楽しみ過ぎます。いつもごちそうさまです

あっ、今日はお休みなのでご注意くださいね
麺や 福座(ふくぞ)
平日 11:30~14:25(LO) 18:00~20:55(LO)
日祝 11:30~14:25(LO) 17:30~20:55(LO)
定休日 月曜日(祝日は営業・火曜日休)
石川県金沢市有松4丁目1-1
076-243-2930
駐車場は隣の丸亀製麺と共同