金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「濃厚煮干(第3弾)」「鯛出汁冷やしとろろそば」ご当地ラーメン 巡

この日は




イメージ 2


ご当地ラーメン 巡さんへ




前回の訪問「喜多方ラーメン(ワンタントッピング)」




SNS限定濃厚煮干シリーズ第1弾第2弾と続き、第3弾も。攻めますね~




お店に入る前に福井の煮干王子とすれ違い、「良かったですよ~
おぉっ、今回も期待しちゃいますよ




「濃厚煮干(第3弾)」


イメージ 3


「千葉県産背黒(特選)・八戸産背黒(特選)・平子煮干」だった第2弾に鰺煮干を加えたものだそうで、見た目は第2弾とほぼ同じですね♪




イメージ 4


さらっとしたグレーのスープ。。
ビターだけど旨み強く、嫌なエグみや臭みは無くて




これも美味いわ。。。




鰺煮干を加えたことと僅かに加えている豚骨スープも第2弾のものとは少しタイプの違う?甘みを感じるものだそうで、第2弾より狂暴になったというよりは、またタイプの違う煮干スープ、という感じ。

キツいセメント系煮干は卒業だね~なんて思ってたけど、全然いけるしw っていうか、そんな人にも食べられるように上手にまとめてあるんですね




イメージ 5


イメージ 6


具材と麺は第2弾と同じなのでチラ見せでw ドンピシャの相性でした




イメージ 7


煮干王子は「第2弾より塩気あるから完汁できないかも」って言ってたけど完汁♪美味いもん

食べ終わった丼、見て。ザラザラの魚粉なんて残ってないです。煮干を丁寧に炊いてるのが分かりますね♪





という記事を出す前に





イメージ 8


また限定メニュー??この日は20:00まで仕事だし残ってないよね、、と諦めてたけど。
仕事終わってTwitter見るとまだ終了告知してない行っちゃおう!




「鯛出汁冷やしとろろそば」


イメージ 1


ラス2でありつくことができました♪
あっ、これは前に寒さに震えながら食べたやつやw




イメージ 12


鯛出汁100%のスープは程よい冷え加減、前回は塩気が強めだったけど今回のは良い塩梅で旨みしっかり♪




めっちゃうんまい~ 





イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


鯛の切り身はヅケに。とぅるーんと口に入り一瞬で無くなってしまいましたw レアチャーシューも柔らかくて。。





イメージ 13


全粒粉入りの細麺(濃厚煮干と同じのかな?)は冷たいと全粒粉が分かりやすくて蕎麦チック。冷やしがよく合う麺ですね♪これに




イメージ 14


とろろをたっぷりと纏わせていただくわけですよ。暑い日には堪りませんね






イメージ 15


明日16日は変則的な営業時間、17日(月)はお休みなのでお気をつけください








ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金・土 11:00~15:00 18:00~26:00
日曜日 11:00~16:00 18:00~22:30
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
店舗向かい側に専用駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.meguru/
https://twitter.com/ramen_meguru?s=09