金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「まぜそば(温玉付き)」中華そば 響

この日は13:00から仕事だったので、職場から比較的近く11:00から営業しているこちら




イメージ 2


中華そば 響さんへ




前回の訪問「冬味噌中華そば」「特煮干そば」




イメージ 3


イメージ 4


夏の冷やしが始まるまでと、冷やしが終わって冬味噌が始まるまでに出される響さんのまぜそば

冬にはもちろん温かい中華そば。夏は冷たいお出汁の冷やしそば。そして春と秋はまぜそばをいただいて季節を感じるラヲタの1年。各店の季節の1杯を追いかけて、そしてまた歳を重ねるのですw




まぜそば(温玉付き)」790円


イメージ 1


麺の上一面に葱を敷いた上にチャーシュー、メンマ、貝割れ、桜海老、肉味噌、温玉を美しく配置。見た目以上に葱の分量が多くさっぱりといただけます。響さんはどのメニューでも葱が結構多めに入ってて、この葱がさりげなく美味いんですよね




でもでも~、

ノブさんが食べられた「まぜそば」と同じものとは思えないですねw





イメージ 5


イメージ 6


手早く提供され汁無しだけど見た目以上に熱々❗脂身が気になるチャーシューは最初に丼の底に沈めて終盤にいただくのがポイント。とろふわに柔らかくなって他の具材とも馴染みが良いですよ




イメージ 7


まぜそばだけど最初からわしゃわしゃ混ぜないいつもの食べ方でいただきます。うどんのようなもちもち極太麺は最初からほんのり味がついててこのままでも美味いんです。そしてピリ辛の肉味噌を絡めたり、温玉を崩したりして味変しながら食べ進めて。桜海老の香ばしい食感がまたいいのよ





久しぶりにいただくと、まぁ何と美味いこと 。
今シーズンもいただくことができてよかったです






ジョッキでグイっと飲み干したくなる冷やし、今年も楽しみにしてますよ♪





中華そば 響(ひびき)
11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 水曜日 第1、3、5火曜日
石川県白山市乾町41-3
076-214-6800
駐車場有
https://twitter.com/hibiki_niboshi?s=09