

ようやく初めてお邪魔しました
尾張町 MARICHOU-K(マリシュケ)さん
知らないと通り過ぎてしまう小さなお店。グリーンの垂れ幕が目印です
以前ドリームさんが「辛いスープ麺」や「とりまぜそば」を食べられてましたよね♪

この時、時間は午前9時過ぎ。
マリシュケさんは日曜の朝だけ8時45分から営業してるんですよ♪
朝粥も魅力的だけど、やっぱりラーメンよね



間口は狭いけど奥行きがあり、2人掛けのテーブルが3卓と奥に4人掛けのテーブル。カフェ風の温かみある内装に女性店主らしいセンスを感じます

お店にいると、時々「チリンチリ~ン

この音の正体は何でしょう??お店で確認してくださいね



店主さんは東京のお店で20年修行されてたそうで、メニュー豊富でどれも美味そう

「朝ラーメン」800円

おぉ❗いい感じの1杯です

澄んだ黄金色のスープは鶏ガラの穏やかな醤油味。ほんのり胡麻油の風味も?
優しい味わいが朝にピッタリ。染みるわ~♪
めっちゃ美味いじゃないですか♪


ちょっと平打ちっぽい細麺はさくさくとした食感でヌードル感覚。ランチの麺とは違う朝ラーメン専用麺らしく、麺にもこだわりがあるのが伝わってきます

金沢の赤巻きではなく富山県民感涙の昆布巻きカマボコが目を引きますが、店主さんは富山の方ではないそうです
昆布巻きカマボコもお洒落なお店で出されると、白と黒の渦巻きが何だかモダンでお洒落な食べ物に見えます(笑)
茶色い棒状のものはメンマ??あれっ?食感的にゴボウかも??なんて思ってたんですが、何と自分で筍を発酵させて作った自家製メンマだそうです!他のお店で食べてるのとはまた違う食感が楽しいですね。自分でも作ってみたくなりましたよ♪

お肉は蒸し鶏?ちょっと酸味のあるさっぱりとした味つけが中華のお店らしく、いくらでも食べられそうです
また機会があったら、XO醤や担々ミートをトッピングして味変を楽しんでみるのもよさそうですね

ランチもいいし、夜も女性ひとりでもお酒飲まなくても気軽に入れそうな雰囲気が嬉しい。また来ますね♪

お店の専用駐車場は無いけど、周りに有料駐車場が沢山あります。この日はマリシュケさんから少し武蔵寄りの名鉄協商パーキングにとめましたが、

お店から少し橋場町寄りのリパークは平日40分100円、土日祝20分100円

お店がある交差点の斜向かい?アイビス駐車場は30分100円でしたね。今回はここがベストだったな~
MARICHOU-K(マリシュケ)
11:00~14:45 18:00~20:45
日曜日は8:45~15:30L.O 18:00~21:45L.O
定休日 月曜日
石川県金沢市尾張町2-11-30
090-1393-2434
駐車場 無、近隣に有料駐車場有り