主計町のフレンチのお店でこの日1日限りラーメンを出すという情報をいただいて、迷いに迷ったけど、でもこの日1日限りなら行こう!と主計町へ

お昼は観光客で賑わう界隈ですが夜はしっとり、風情がありますね~


いつもは完全予約制フレンチの流寓(LUGU)さんですが

らぁめん流寓の看板が

町屋を改装し趣のある雰囲気が素敵。たまにはこんなお店でお食事したいものです。カウンター9席、4人掛けのテーブル一卓、2階でも食べられるようです
接客担当の女性も気取った感じはなく温かい雰囲気で迎えてくださりホッ

通常なら完全予約制フレンチのお店ですが、この日の夜は塩らぁめん一択
「塩らぁめん」950円

フレンチのお店で出されるラーメンということで、何となく「ドゥエイタリアン」のようなハイカラなラーメンを想像していたけど、意外とベーシックで取っつきやすい印象?キレイなピンクのレアチャーシューと波打つ細麺が目を引きます

栃木県蔵王香鶏から取ったWコンソメと甘鯛、煮干から取った出汁をブレンドしたという贅沢なスープは甘鯛がふわーっと香って何とも華やか♪そして煮干のほろ苦でキュっと引き締める感じ。
めっちゃ美味い。。
ブルターニュ産ゲランド塩をつかっているとの事ですが塩味はかなり穏やかで、ラーメン的な感覚だともう少しだけ塩味強くてもいいのかな?


つるつるの細麺は秩父から取り寄せたというこだわりのもの。少し柔らかめの茹で加減で、麺と麺の間にしっかりスープを抱えこむので塩味薄めでも物足りなさは無いんですね。このバランス感覚が絶妙です

山形県産平牧金華豚をフレンチの技法で調理した焼豚は、レアチャーシューの中でもかなりレアな食感。もちろん豚そのものも良いものですが、味付けがラーメン屋さんでいただくレアチャーシューとはまた少し違う感じ。素晴らしく美味い❗
じっくりと味わっていただきました。もっと食べたかったなぁ。。
シェフはラーメンが大好きでよく食べ歩き、いつかラーメンをやってみたいと思っていたそうです。

次回は秋頃?次回もぜひいただきたいものです

夜の予約制コース料理はなかなか来れなさそうだけど、カツサンドやケーキも美味しそうなので、近いうちお昼にまた来たいです
情報いただき感謝いたします。ありがとうございました

流寓(LUGU)
11:00~21:00
定休日 水曜日+月1日不定
石川県金沢市主計町2-10
080-3249-9012
駐車場 無し(近隣に有料駐車場多数有り)
http://www.shiki-inc.com/lugu/inquiry/index.html
https://www.facebook.com/LUGU-%E3%83%BC%E6%B5%81%E5%AF%93%E3%83%BC-901399696617475/
https://instagram.com/lugu9012?igshid=1p4613i7252s5