
自然派らーめん神楽さんへ
前回の訪問「冷やし担々麺」
出遅れて開店時間を少し過ぎてしまったけど、かろうじてカウンターに空席があり待たずに座る事ができました

2月から継続している煮干しラーメンは温かいのから始まり4月には冷たいのが出され、今回は塩味での提供
前回と前々回に冷やしをいただいていたので当たり前に冷やしでお願いしたけど、温かいのでもオーダーできたようですね♪
「冷やし煮干しラーメン(塩味・Wチャーシュー)」

普段どこに行ってもチャーシュー麺とか食べないのに、神楽さんだけはもう反射的に「Wチャーシュー」と口走ってしまいます(笑)そのくらい大好きな神楽さんのレアチャーシュー。温かいのだとスープの熱で火が通らないように別皿になるけど冷やしだと丼に一緒に盛られるのでとても豪華です


前回の冷やし煮干しと同じく上等煮干と羅臼昆布だけで鶏などの動物系が入らない和出汁。煮干のほろ苦さと渋みを堪能できる大人の味わいで、塩味だとより煮干の奥深さを感じるような気がします。ちょっと塩味強めなんだけど尖った感じがなく、ゴクゴクといけてしまいます
やっぱりすごい。美味すぎです。。

石川製麺さんと試作を繰り返し共同開発した焙煎小麦入りの多加水縮れ麺はむっっちりとして歯を押し返すよう。最近連続で冷やしいただいてたので、これ冷やし専用麺なんじゃないかと思うくらい冷やしにもすごく合います

宇宙一好きなレアチャーシューも沢山いただくことができて幸せいっぱい

塩味の温かいバージョンでもいただいてみたいです♪
自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、日曜夜、第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09