この日は

2018年10月からスタッフ不足で休業されていた武骨屋商店(ぶこつやしょうてん)さんに、「らーめん」の幟がたなびいていました
遂に復活されたんですね❗


しばらくはメニューを限定しての営業、ノーマルの「ラの武骨らーめん」、マー油を足した「ラの黒らーめん」、トッピングにサイドメニューのご飯もの、餃子、唐揚げなどです
食券を見せるとすぐに「替玉(無料)しますか?」と聞かれますが、もちろん食べてから替玉するか決めてもOKですよ♪

店内は外観の印象よりずっとキレイ
募集していたはずのスタッフさんはいらっしゃらなくて、超美人奥様と、超美人奥様にそっくり?!の超美人スタッフさんで営業されていてとっても華やかえっ??ここらーめん屋さんですよね?
少しお話聞けたらいいなぁとちーずどっきゅん(←まるこんさんの見てね)食べながら待ってw14:30頃に入店したのですが、
特に復活の告知をしないサイレントオープンなのに、この時間でも意外とお客さんが入って来られていました。しかも女性のお客さんが多い!皆さん待ち焦がれていたんですね♪
「ラの武骨らーめん」730円

赤い丼に炙りチャーシューとナルト。久しぶりの素敵なビジュアルです

元店長で現lalala店主の宮川君によると、宮川君のいた頃は豚頭を使った豚骨スープでしたが、今は豚骨と鶏を使っていて以前の武骨屋スープとは違うのだそうです
そう言われれば、まろやかで優しいとろみは鶏白湯に近いかも??ざらつきもなく、滑らかで口当たり良いスープです
うんまい~♪
味はちょっと濃いめで、替玉するとちょうどいい感じになりそう

苦手な豚バラチャーシューだけど、炙って余計な脂を落としてあるので香ばしくて美味い
キクラゲもコリコリ♪博多らーめんのお店ってほとんど行かないけどキクラゲは好き♪

麺は以前と同じ、博多らーめんのようなパツパツの細麺ですね。以前はもっと太い麺で食べたいとか思ってたけど、最近細麺も好きになって、この感じもすごく好きですね。次回はお腹を空かせて替玉もしたいな~
以前ここの「ソースカツ丼」も美味かったので注文したかったけど、ちーずどっきゅんがまだお腹にいたので断念(笑)

復活おめでとうございます
頑張ってくださいね❗
また食べに来ます♪
武骨屋商店(ぶこつやしょうてん)
11:30~15:00
定休日 日曜日
石川県金沢市直江町ニ15-1
駐車場 有り