金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「初代のどぐろ煮干しらーめん」「極みのどぐろ煮干しらーめん」Ramen&Bar ABRI

この日は





イメージ 2


Ramen&Bar ABRIさんへ





前回の訪問「カサゴらーめん」





イメージ 3


元々ABRIさんは2013年4月から2015年9月まで金沢の歓楽街片町でBar ABRIとして営業していました。日本酒やクラフトビールのBarでしたが、そこで飲みの〆に出されていた「のどぐろ煮干しらーめん」がらーめん好きの間で評判に。私もその頃から何度もお邪魔しています

2015年9月から11月の屋台Car営業を経て


2016年4月1日に香林坊の今の場所に移転。Ramen&Bar ABRIとなって3年経ちました❗


3周年おめでとうございます㊗️



いつもよりちょっとだけ豪華にwシャンメリーでお祝いです
あっ、これは普段ABRIさんにはないですよ(笑)
Bar ABRI時代はノンアルコールドリンク置いてなくて、らーめんだけ食べて帰るのは忍びないのでノンアル置いて~とお願いして、わんふる用に買い置きしてもらっていた名残りです(今はノンアルコールドリンク数種置いてます)





そんなBar ABRI時代の味を再現してくれるなら、食べなくちゃね





「初代のどぐろ煮干しらーめん」900円(限定50杯)

イメージ 4


Bar ABRI時代に出していたレシピを再現。塩、みりん、醤油、麺、全て初代で使用していたものだそうです




イメージ 5


3年半ぶりの初代。。

Barでいただく、のどぐろがふんわり香る上品なスープ
あーーっ、こんな感じやった❗

今も充分美味いよ♪




イメージ 6


麺は当時、宇都宮から取り寄せていたんですよね。ゆる縮れの細麺、懐かしい~♪







「極みのどぐろ煮干しらーめん」1500円(限定20杯)


イメージ 1


陽子ちゃん最新作は得意の鮮魚出汁を合わせて。おめでたい3周年限定はのどぐろ鮮魚とのどぐろ煮干しの贅沢なスープです
調味料も金沢福光屋さんの3年熟成福みりん、5年熟成料理酒、ゲランドの塩の最高級のものを使ったプレミアム感溢れるものになっています



イメージ 7


ふくよかなのどぐろ鮮魚の旨みがしっかり。もちろん臭みなどなく上質な仕上がりで
めっちゃ美味い❗





イメージ 8


京都棣鄂さんの細ウイング麺(断面がY字になっている)であっさりスープをたっぷり持ち上げ、喉越しも楽しい
しっとりレアチャーシューも美味かった





イメージ 9


2月の博多阪急での催事に続き、静岡での「ラーメン女子博」にも出店❗ABRIさんは恵比須店もあるけど金沢からの出店っていうのが嬉しい♪頑張って❗








Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:30~25:00
日 11:30~21:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI/