この日はお休み
昼営業のみなので普段なかなか行けないこちらにお邪魔しました♪

自家製麺 のぼるさんです
清潔感漂う雰囲気と穏やかな対応、それぞれのラーメンに小盛りもあり、女性にも人気の高いお店のひとつです
前回の訪問「スパイス」
開店前に着いて待っていると、お馴染み麺友さんのrina_cute_loveさんも来られて楽しい時間になりました
この日のお目当ては

大好きで毎年いただいてる「ハーブ」
今年は雪が少なく辛い冬ではなかったけれど、春の訪れを感じさせる1杯は格別の喜びです♪
昨年の「ハーブ」

ラーメン大好きな3人は揃って「ハーブ」
美しい1杯にメロメロの中高年男女w
更に美しく撮れるよう、みんなしてお花の位置を手直しして撮影大会です(笑)
「ハーブ」950円

こんもり盛られた生のハーブと食用花
サラダにしか見えませんよね(笑)

ベースのスープとなるのは「シャモ&コーチン」の鶏清湯と、「京ラーメン」などで使われている鶏白湯をブレンドしたもの。
一昨年までは鶏清湯だけだったけど昨年から清湯白湯のブレンドになり、まろやかで口当たりのいいスープになっています
鮮烈なハーブの香りとバジルオイルもよく馴染み、清々しい味わいが堪りません
めっちゃ美味い~❗

バジル、オレガノ、タイム、ローズマリー、ルッコラ、パクチー、ワサビナなどそれぞれ個性あるハーブ達にセロリのほろ苦さ、僅かなガーリックも繊細なバランスを崩さずに引き締めています

こちらは「シャモ&コーチン」だけのスープでオーダーしたもの(+100円)。ハーブの香りや食感がダイレクトに味わえるのでちょっと上級者向け?こっちも大好きです

ハーブの香りをまとった麺は、いつもと同じ細麺なのにあつらえたようにしっくり。
あっ、このメニューにはチャーシューは入ってないので、お肉欲しい方はチャーシュートッピングしてくださいね
自家製麺のぼる
石川県金沢市玉鉾1丁目177
076-200-9397
11:00~15:00
定休日 火曜日
カウンター9席、4人掛けボックス席×2
駐車場はコープたまぼこと共有