金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「中華パーコー麺」客野製麺所

昨日は、仕事終わってからあれこれ用事を済ませていたらちょっと遅くなってしまい。。

そうだ❗こんな日こそ、遅くまで営業してるアソコに行こう❗と行ってみると駐車場満車で撃沈。。たぶん回転早いから待ってればすぐ入れたと思うけど、帰ってきてしまった

諦めずに入ればももパパさんにお会いできてたかな??





これはちょっと前に食べたやつです


たまに、SNSで繋がりのある方から「あのお店行ってみたいけどどうなん??」なんて聞かれる事があります
先日は隣県の方から「某店のパーコー麺」について聞かれて、大好きなのでめっちゃ推し

そしたら推してる私も食べたくて堪らなくなりw




イメージ 2



行っちゃうよね~

客野製麺さんです




前回の訪問「粉チーズ味噌」




イメージ 3


外観写真は使い回しで夜だけど、お邪魔したのはお昼です。13:00からの「コク煮干」に❌がついてますね

でもいいんです❗今回は「パーコー麺」一択ですから


実は「パーコー麺」をひとりで食べるのは初めてかも??
胃袋がアダルトなんで、ふたりで来てパーコー1枚を別皿でもらって半分づつ食べたり、ミニパーコー丼も大好きでよく食べますが。




イメージ 4


パーコー麺には
薄口醤油の「らーめん」にパーコーが乗ったやつと、
濃口醤油の「中華そば」にパーコーが乗ったやつがあります。
そのほか、パーコーは300円でトッピングできるので、担々麺や冬限定白味噌に乗っけるのもアリ





「中華パーコー麺」900円


イメージ 1


今回は濃口醤油の「中華そば」にパーコーが乗った「中華パーコー麺」にしました♪




イメージ 5


客野さんといえば揚げナルトですよねスープに浸して食べるとうんまいの




イメージ 6


褐色のスープは濃口醤油といってもクドい訳ではなく、日本人なら誰もが好きなベーシックな醤油らーめん。流行りや限定ものとは一線を画す、揺るぎない味わい。ベーシックだけど決して平凡ではなく、何度食べても心踊る美味さなんです





イメージ 7


甘辛い下味がしっかり染みた、揚げたてのパーコーが堪らない。着丼すぐのカリカリ衣、スープを吸ったしんなり衣。どの段階で食べても美味い
そして食べ進むうちにパーコーの油が染み出してコク深く、更に美味くなるスープ



イメージ 8


みっしり詰まった感じの自家製の細麺
自家製麺のお店は他にもあるけど、この感じは他では食べられない




やっぱりめっちゃ美味❗


アダルトな胃袋とかいいつつ完食!当然ですね 


次は久しぶりにコク煮干が食べたいなぁ♪






今日と明日はお休みですよ

イメージ 9






客野製麺
11:00~14:00 18:00~20:30
水曜日は昼営業のみ
定休日 木曜日 第3水曜日
石川県金沢市西都1-69
076-267-5011
駐車場有り