この日は


かねてから気になっていた友喜家さんの新作が12日から始まりました♪
まるこんさんが早速食べられてますね
いつも紹介ありがとうございます
トッピング「強」はやっぱり豪華だな~
ネギラーメンの食券を買って入ると
ご主人
「レイナが大ヒットしていて今も電話で予約が入るくらいなのでまだ作れるようにしてあるけど、ネギにします?」
「えっ?あっ、はいっ、ネギでお願いします❗」
レイナさん名残惜しいけど、この日はネギラーメンを楽しみにしてきたんですから。
「友喜家式ネギラーメン(小)」800円

今回もオーダーは全て「普通」でお願いしました。白髪葱と細切りのチャーシューがこんもりと盛りつけられ、とってもキレイですね

旨みもコクもしっかりあるのに余計な油っこさは無くすっきりといただけるスープ。アダルトや女性にも嬉しい、飲み干せる家系なんです❗
めっちゃ美味いなぁ

海苔とほうれん草の上に特製のタレ?で和えた白髪葱とチャーシューが盛られていて、葱山の頂上には昆布パウダーが振りかけられてます
まるこんさんは葱山を見ただけで興奮されてましたが、私はノーマルですからそこまでには至っておりませんw
ネギラーメンですから主役は葱❗葱はその日市場に出ているものの中からいちばんいいものを持ってきてもらっているそうです。葱と一口に言っても産地などでかなり差があり、合わせるタレの調整に苦心されています
しかしながら
シャッキシャキの葱がめちゃうま❗
私、葱のツンとした辛さは苦手なんだけど、これは葱本来の辛さと爽やかさが何とも心地よくてパクパクいただけるんです
細切りのチャーシューは2種類あるうちの、大好きなパルマ産のレアチャーシューの方。特製タレをまとったレアチャーシューと葱を一緒に頬張る幸せ。。あぁ、ビール欲しい。。

ツルツルむっちりな麺も堪らないですね。シクヤ製麺さんいつもありがとー❗と叫びたい(笑)
スープに混ぜて白髪葱と麺と一緒に、シャキシャキとむちむち、シャキむち(笑)な食感も楽しい♪もうね、舌が、喉が、喜んでるんです
海苔も、葱の下でずっとスープに浸ってたのに破れたりしないでふっくらと厚みがあり、海苔の気品を保ってるのが凄い。家系は海苔大事ですよね♪いい海苔つかってるのが分かります
終盤は葱やチャーシュー、和えた特製タレ、昆布パウダーが渾然一体となり軽やかだった最初の一口とは全く違う奥深い味わいのスープになっていきます。どの段階も楽しくて、そして素晴らしく美味い。凄い。

この日も、1杯のラーメンで幸せになりましたよ♪いつもごちそうさまです
「レイナさんは葱つくってないんですか?」と聞くと「今年は不作だったけど来年はレイナの葱を使いたい」と仰ってたので来年は「レイナのネギラーメン」が食べられるかも♪楽しみですね
横濱家系ラーメン 友喜家(ゆうきや)
11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場有り
石川県金沢市田上さくら2丁目96番地
076-205-2286
https://www.facebook.com/yukiyaiek/