金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【加賀市 ラーメン】「鶏白湯ラーメン」お好み焼き・一品料理 なか伸

この日は仕事が早く終わったので(その分早く出てるのですがw)




今回は行ける❗とこちら




イメージ 2



片山津温泉にある
お好み焼き・一品料理 なか伸さんへ

こちらにお邪魔したのは5年前と3年前かな?かなり久しぶりですね





イメージ 3



なか伸さんはお好み焼き屋さんですが、ご主人の趣味が高じて?不定期で気まぐれラーメンをつくっています

趣味といっても昨年は鶏っぷ竹本店主も輩出した食の道場に入門して基礎から応用までしっかり学び、加賀市の新商品開発助成金に採択された予算で「こし太郎」(鶏白湯を濾す機械)などラーメン専門店も顔負けの機材も導入されています。お好み焼きの片手間に作ってるようなものとは全く違うんです❗





イメージ 4



出されたメニューブックにはラーメン載ってなかったけど、ホワイトボードに書いてあったのでホッ
今回は鶏白湯ラーメン塩味一択なので、迷う事なくオーダーしました♪


作業台にバーミックスが置いてあったのでもしや!?と思ってワクワクしていたら、ご主人が丼にスープを注ぎ、バーミックスでグイングインと泡立て始めました♪泡白湯がこんな温泉町で食べられるなんて。。





「鶏白湯ラーメン」800円


イメージ 1



白い白濁スープにピンクのレアチャーシュー、水菜の緑も美しい、とっても都会派の鶏白湯ラーメンです
そして丼はそらみちさんでも使ってた、ラーメンの鬼佐野実さんと有田焼が共同開発したあの丼❗えっ?ここお好み焼き屋さんですよね??





イメージ 5



ふわふわの泡の下はさらりとしたスープ。鶏ガラや丸鶏、モミジなど、鶏と水だけの鶏白湯に乾物や4種の塩、白醤油などを合わせた塩タレを使っています
鶏の旨みもしっかりあってまろやか旨みの強い塩タレも相まって
シャキシャキの玉葱も計算されたように程よく口の中に入ってくる♪




あら❗めっちゃ美味い❗





無化調なのに旨みがとても強く、しょっぱいとかじゃないけど味が強いと感じるのは胃袋がアダルトだからですね♪スープとっても美味いので、塩タレ少しだけ控えめのアダルトバージョンでも食べてみたいですよ♪




イメージ 6



極薄スライスのレアチャーシューもしっとり、口の中でくしゅっと折り畳まれ鶏白湯とお肉のミルフィーユ。うんまい♪





イメージ 7



鶏チャーシューは厚みがあるけどとってもしっとり柔らか♪鶏チャーシューに鶏白湯をたっぷり絡めて親子状態??でいただきます





イメージ 8



加賀食品さんの全粒粉入り26番とかなり細めのパツっとした麺はスープをしっかり抱えて。鶏白湯だともっちりした感じのもいいけど、これもよく合ってますね♪




お好み焼き屋さんとしての営業も忙しいとは思いますが、機材も丼も充実しているし気まぐれ限定なのが勿体ないですよね??せめて毎週末とか定期的に出してもらえたら嬉しいです❗これからも頑張ってくださいね♪






SNSで限定ラーメンの告知をしているのでこまめにチェックしましょう☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓





お好み焼き・一品料理 なか伸
月火木 17:00~22:30
金土日 11:30~13:30 17:00~22:30
定休日 水曜日
石川県加賀市片山津温泉乙69-6-2
0761-74-3400
https://www.facebook.com/Nakasin/
https://twitter.com/Nakasin_45?s=09
https://instagram.com/nakasin45?utm_source=ig_profile_share&igshid=k08st9ty09s5