【2019年7月に近江町市場内へ移転後、2021年に閉店しました】
この日は

徳光SAはくさん街道市場へ
一般道から入ることもできます。まぁ、皆さんご存知ですよね♪

前回は無かった幟が!やる気満々、前向きですね♪
はくさん街道市場の運営会社が昨年7月に倒産してテナントの店舗はほとんど出ていってしまったのですが、残った数店舗で自主的に営業を続けています
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20180802103.htm

こちらもその中のひとつ

味の穴場 長崎出島さんです
券売機 ↓

券売機で食券を買った時点で厨房にオーダーが入るので、入店したらそのまま好きな場所へどうぞ♪
出来上がったら呼ばれるので、厨房に取りに行きます

この時間は他のお客さんはいらっしゃいませんでしたが、ご主人と奥様の元気そうな声が聞こえてホッ


今度来た時は「九州ラーメン」にしようと思ってたけど、この日の気分はこちら
「皿うどん(細麺)」800円

揚げ麺に野菜や海鮮入りのどろりとしたあんがかかった長崎の郷土料理。ばらもんさんがあったとき以来だから食べるの何年ぶりだろ?

麺や具材はほとんど長崎から取り寄せたもの。野菜も海鮮もたっぷり、鮮やかなピンクと緑の蒲鉾の彩りが際立っています

揚げ麺にとろみ強めのあん、パリパリも楽しいし、水分を吸ってしんなりした麺もいいし、久しぶりに食べたけど美味いよねぇ~

ちゃんと美味いのに、場所が場所だけにお客さん少ないのが残念すぎます
今年は雪が少なくていいですね~なんて話を奥様と。知人だったはくさん街道市場の運営会社社長さんに誘われて、ご主人夫婦は長崎から出て来られたんです。なのに運営会社が倒産って
前回訪問のあと、金沢のライフ・ハウジングという不動産会社が土地と建物を落札したという記事がありました。自主運営を続けるテナントさんに良い形で話が進むといいのですが。。
http://www.senmonshi.com/archive/02/02E2QJfG223STD.asp
今回もご夫婦に元気をもらいました
またお邪魔しますね♪
味の穴場 長崎出島
石川県白山市徳光町2398-1 はくさん街道市場2F