金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「どて味噌ラーメン(かき増し)」麺や 福座

この日は




イメージ 2



麺や 福座さんへ




前回の訪問「季節の醤油ラーメン(牡蠣トッピング)」





オーダーするのはもちろん1月16日から始まったこちら❗

イメージ 3





先輩ブロガーの皆さんもすでに食べられてますね❗


ノブさん「かき増し増し+増し+大将お任せ盛り」


まるこんさん「ノーマル+野菜増し」



同じ「どて味噌ラーメン」でも皆さんそれぞれのオーダーなのが楽しいですね♪




今までのかき醤油ラーメン淡麗かき塩ラーメンも平行して販売しています。醤油、塩、味噌といってもタレを変えるだけではなくそれぞれスープや具材も全て違うものなのに、それを難なくこなすご主人の頭の中はどうなってるのでしょうか。。




オーダーするとお姉さんが「クーポン券お持ちですよね?」と聞いてくださり、前回いただいたクーポン券で

イメージ 4


「麺大盛り」「野菜大盛り」「煮卵」の中から煮卵をチョイスしました。クーポンって大抵煮卵だけのところが多いけど選べるのが嬉しいですね





しばらくすると牡蠣をソテーするジュワ!ジュワ~!という音とニンニクの香ばしい香り。。「今からこの牡蠣を食べるんだ♪」というワクワク感が最高潮に❗最初からクライマックスってこれですよ❗
  お腹空いた~(笑)





「どて味噌ラーメン(かき増し+無料煮卵)」1100円+300円


イメージ 1


丼の縁にくるりと塗られた味噌がインパクトありますね♪





イメージ 5


普段はそんなにトッピングしないのに、これは牡蠣増しせずにいられない、牡蠣増ししないほうが勿体ないと感じてしまいます(笑)それほどに美味すぎる能登中島の牡蠣達。。





イメージ 6


鶏白湯スープと鶏ガラスープを合わせた、タレで調味していないスープ。調味していないスープを飲むことって珍しいですよね?このスープは味はついてないんだけど、まろやかで何とも味わい深いんです!すぐに味噌を混ぜてしまわないで、ぜひ最初はひとくち素のスープだけ飲んでみてもらいたいですね♪

味噌ラーメンって味噌の味が強いものが多くて素のスープの味って分かりづらいけど、こんなに手間をかけた美味いスープで作ってくれてるんだと感激❗





イメージ 7


味噌は均等に溶かさないで、少しずつ溶かして味噌濃いめのスープと薄めのスープと飲み比べるももパパさん流で♪ひとくちひとくちの味わいの違いが楽しいし
めっちゃ美味い!

ひとくち啜る度に「こう来たか~♪」「この感じもいいわ~♪」とか、ひとりでウンウン唸りながらいただきました(笑)





イメージ 8


麦味噌、米味噌、赤だし味噌、酒粕、牡蠣ペーストをブレンドしたという味噌はそのままご飯に乗せて食べたくなる美味さ。
味噌が別になってるのをいいことに、牡蠣にちょこっと付けて食べてみたり♪
熱々でとろっとろの牡蠣に毎回感動です
次回はにざんざさんみたいにかきめしに味噌を乗せて食べてみたいです❗




イメージ 10


麺も「豚そば」「福そば」でつかってる大好きなちゅるぷり麺、久しぶりに「豚そば」も食べたいなぁぁ





イメージ 9


そういえば、福座さんで煮卵って食べたことなかったかも??艶々とろとろな黄身、こんなに堪らんやつだったなんて

野菜の彩りも素敵ですよね

終盤に生姜を溶かしてさっぱりと♪丼の縁の味噌も麺や具材で拭いながらキレイに完食しました♪あらっ、辣油出してくださったけど使わなかった。。





イメージ 11


で、またクーポン券いただきました♪
いつもごちそうさまです
またお邪魔します❗






麺や 福座(ふくぞ)
平日 11:30~14:25(LO) 18:00~20:55(LO)
日祝 11:30~14:25(LO) 17:30~20:55(LO)
定休日 月曜日(祝日は営業・火曜日休)
石川県金沢市有松4丁目1-1
076-243-2930
駐車場は隣の丸亀製麺と共同