
自然派らーめん 神楽さんへ
前回の訪問「鴨ねぎチャーシュー麺(5枚)」

ドリームさんもノブさんも食べられていた「熟成味噌ラーメン」めっちゃ食べたかった❗ようやくありつく事ができそうです

ご主人「手もみ多加水麺あるよ~♪

そうそう、Twitterで告知してましたね。夜も残ってたなんてラッキー

ご主人「これは塩で食べてもらいたい♪」
あっ、はい。塩のほうが麺の味分かりやすいですもんね♪
しかも、隣の席は石川製麺さん❗
ここぞとばかり、あれこれ聞いてしまいました。打ち合わせの邪魔をしてしまいスミマセン

「Wチャーシュー麺(塩味・手もみ多加水麺ver.)」1180円


Wチャーシュー麺は釜焼きチャーシュー2枚と真空調理チャーシュー2枚の計4枚が別皿で提供されます


幾つもの食材が混ざり合うっていうよりきっちりと積み上げられたような計算され尽くした完璧な出汁の美味さ、
それでいて
こころにじんわりと染み入ってくる

今回、表層の油は植物油で作った煮干油と鶏油で作った煮干油を合わせて、いつもより多めに。立ち上る煮干の香りが素敵。。
やっぱり塩も美味い❗

前々回いただいたのはご主人の完全手打ち麺だったけど、今回は石川製麺さんと共同開発した加水率40%の麺。今回は焙煎小麦は入ってないバージョンです
ここ最近は手打ちだったり、石川製麺さんと共同で作ったり、多加水麺の試作(っていうか何だか楽しんでるように見えますが)を繰り返しています
つるつるでむっちりと押し返すような弾力、手もみの不規則な縮れが口の中や喉を撫でる感じ。スープと合わさった時の味わい。似たような麺は食べた事があるけど、明らかに抜きん出ています
うわっ、めっちゃ美味い❗

そして麺を作った製麺技師さんとご一緒させていただく贅沢。いつも美味しい麺をありがとうございます

そして、、次回こそ熟成味噌をいただきますね

自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、第1・第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り(道路挟んで向かいにも3台有り)
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09