金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【富山】「アラ白湯」DOG HOUSE

支那そばや翠月さんで食べたあと、時間に余裕あるし折角富山まで来たのでもう1軒。。となるのは当然の成り行き??(笑)

前日にアノお店でアレが提供されてたのは知ってたけど、数量限定だしもう無いよね。。なんて思ってたところに麺友君から「アレあります❗」との有難い情報


行くよね~




イメージ 2



ミシュランにも掲載されている鶏白湯の名店
富山市 DOG HOUSEさんです





前回の訪問「冷やしさわらそば」

前回は冷やしの季節、ちょっと久しぶりになっちゃいましたね~






アノお店のアレとは?



イメージ 3



イメージ 4



そう、アレじゃなくてアラなんです




この日富山のグルメ女子みいこさんも食べられてましたね♪





「アラ白湯」1000円


イメージ 1



イメージ 5



バーミックスで泡立てたふんわり白湯にアーリーレッドの紫、レアチャーシューのピンク。菜の花がまだ遠い春を感じさせてくれて嬉しい




イメージ 6



鰤、蟹、海老、鯛の鮮魚と濃厚鶏白湯を合わせて。蟹や海老が白波からぴょこんと顔を出して「僕達ここにいるよ~🎶」と言っているようです




めっちゃ美味い❗




鮮魚の風味をまったり濃厚な鶏白湯が包み込んでいて、まさにTORIPAITAN NOODLE DOG HOUSEさんの鮮魚白湯ですね♪




イメージ 7



イメージ 8



極薄スライスのチャーシューは口の中でくしゅっと折り畳まれ、クリーミーなスープとチャーシューの何層ものミルフィーユに。そしてとろけるように喉の奥に消えて行くのです





イメージ 9



スープがねっとりと絡むもっちり細麺が良い!麺がいいと、ぐっと全体の品格を上げますね




イメージ 10



菜の花とミツバのほろ苦、アーリーレッドの爽やかなシャキ感、雪のように散らされた生姜もすっきりと引き締めてくれて、単なる飾りではなく薬味としてそれぞれしっかり機能しているところにも唸らされます。凄いわ。





「アラ白湯」は私の数人後には売り切れてしまったようで、いただくことができてラッキーでした♪「塩担々麺」はもうしばらくあるのかな?これもとても評判いいので、また近いうち行けたら食べてみたいです♪




1月の営業案内

イメージ 11








DOG HOUSE
月~土 11:00~14:30 18:30~21:00
日・祝 11:00~14:30 18:00~21:00
定休日 水曜日 第4火曜日
富山県富山市高屋敷833-1 タカサンビル1F
駐車場有り
小学生未満のお子様は入店禁止です