金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【福井 ラーメン】「大願寺2丁目タンタン麺」牟岐縄屋

この日はお休み




こんな日はぶらりと福井へドライブ




そして行きついた先はこちら

イメージ 2



無化調らぁ麺牟岐縄屋さんです

前回はソファーだったけど、今回は高級カーペットがお出迎えw
そう、ここは家具屋さんの一角ですから(笑)
カーペットの上でゴロゴロしたいのをガマンして外待ちします





イメージ 3



ここは外待ちって言っても屋内だし、ベンチも多いので待ちも苦にならないですね♪さて名前を呼ばれたので入りましょ




イメージ 4



イメージ 5



限定A「大願寺2丁目タンタン麺」がまだあったので、これ行きます❗






「大願寺2丁目タンタン麺」900円


イメージ 1



「勝浦タンタン麺」をイメージして牟岐縄屋流にアレンジしたもの、ということで牟岐縄屋さんがある場所の町名「大願寺2丁目」を冠した1杯となっています

「勝浦タンタン麺」とは古くから漁業で栄えた千葉県勝浦市のご当地ラーメン。漁師さんや海女さんの冷えたからだを温めてきたラーメンです
現地で食べたことはないけど、ご当地ラーメン巡さんの限定メニューでいただいてました!辛いけどめっちゃ美味かったなぁ。。






イメージ 6



自家製辣油がたっぷりかかって見た目辛そうだけどほとんど辛くなくて、豚肉清湯に昆布鶏ガラ魚介の4段仕込みというリッチなスープなのに重くなくて、軽やかにクリアに伝わってくる





何これ、めっちゃ美味い。。





イメージ 7



挽肉もそれほど辛くなく、噛むとじゅわっと旨みが染み出てきます





イメージ 8



牟岐縄屋さんのバラチャーシューはとろける脂が少し苦手なんですが、このスープには合う❗




イメージ 9



「煮干し中華そば」にもつかってる函館出口製麺さんの全粒粉入りつるむち平打ち麺、手もみによる不規則な縮れにスープが絡んでまた。。






イメージ 10



完食完汁したので全く使わなかったけど、こんな穴あきレンゲが。。惚れてまうやろ






イメージ 11



12月の「らの道」イベントも楽しみにしてますね







無化調らぁ麺 牟岐縄屋
11:00~14:30 17:30~20:30
日曜日 11:00~15:30
定休日 水 (木曜日はまぜそば専門店「まぜそば千鶴」として営業)
福井県福井市大願寺2丁目8-8 La136 1F
090-1631-6788
駐車場有り
スープ切れや臨時休業などはSNSをご確認くださ

https://twitter.com/muginawaya?s=09
https://www.facebook.com/muginawaya/