金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【白山市 煮干ラーメン】「あっさり煮干そば」中華そば 響

この日は



仕事帰りにTwitterで「夜も特煮干そば数杯あります」の告知を見て、そうだ!と




イメージ 2



中華そば 響さんへ




着くと駐車場は意外と空いていたけれど、お店に入るとほぼ満席。駐車場広いもんね



イメージ 3



「特煮干そば」は売り切れでも今季未食の「まぜそば」もあるし、肌寒くなってきて「味噌仕立て」も恋しいし、問題ナッシングですよ♪





メニュー↓

イメージ 7







今回は1年ぶりにこちらをいただきます





「あっさり煮干そば(海苔付)」800円


イメージ 1



着丼まで気づかなかったけどボタン押し間違えてた海苔そのものは好きだけど、「ラーメンに海苔」ってそんなに好きじゃないんだよいい大人なんでデフォで1枚はいってるくらいは断らないけど。。







気を取り直してスープ。。




イメージ 4



鶏豚煮干の半濁キャラメル色スープは苦み渋みもなく、でも煮干のいいところはしっかりあって。以前より甘さは抑えられていて、まろやかで口当たり優しくすぅっと入ってくる




美味いなぁ。。



軽やかで優しくて、これいくらでも無限に飲めそう。。







メニューのひとつに「煮干そば」があるお店も多いけど、
響さんは煮干そば専門店ゆえ「特煮干そば」「濃厚煮干そば」としっかり濃いめの煮干もラインナップされていて煮干好きなかたはそちらを食べるので「あっさり煮干そば」では強い煮干感は必要なく(っていうと語弊あるかもだけど)、煮干そば専門店ならではの軽やかで優しい「煮干そば」を出すことができるのです





イメージ 5


全粒粉入りの細麺は風味が強くとても美味い麺ではあるけど、このスープだと麺が勝ち気味かも?





イメージ 6


ここの葱もチャーシューもメンマも美味いの知ってるけど、今回はできるだけ味が混ざらないように大事にスープをいただきました
「海苔付き」にしちゃったのが無念。。



スープ好きすぎて具材無しの「かけらーめん」でスープ堪能してみたい。。いや、もう何ならスープだけオーダーとかw





穏やかな煮干感で煮干苦手な人が食べても「煮干のスープって美味い!」と思えるスープ。そして煮干好きにさせ「濃厚煮干そば」や「特煮干そば」と定期的煮干補給が必要な煮干変態の道へ誘うんだなw 優しいけど実は悪いヤツかもしれない、そんな「あっさり煮干そば」なのです







中華そば 響(ひびき)
11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 水曜日 第1、3、5火曜日
石川県白山市乾町41-3
076-214-6800
駐車場有
https://twitter.com/hibiki_niboshi?s=09