この日も富山?
らーめん誠やさんです

ラーメン好きな人はすぐ分かりますね、ここ、高岡じゃなくて石川県野々市市の誠やさんです
SNSで新作が出たとの情報をキャッチし、早速突撃です(職場から至近距離なんで)
メニュー ↓

誠やさんは富山ブラックのお店、石川県に2店舗あるせいか富山ブラックっていうと誠やさんのイメージかも

TERRAさんは「和つけ」、これは「伊つけ」。
トマトスープのつけ汁かな?こんなの出すなんて誠やさんシャレオツ~
参考画像(画像はあくまでイメージです)
脳内イメージは金澤流麺南さんで限定で出されていた「牛トマトつけ麺」!

参考画像(画像はあくまでイメージです)

脳内イメージは金澤流麺南さんで限定で出されていた「牛トマトつけ麺」!
(いただいてないので画像お借りしました)
イタ~リアン!ボ~ノ!楽しみです
「伊つけ麺」1000円
あれっ?トマトスープじゃない??
トマトスープっていうかビーフシチューっぽい
麺を盛りつけた後、最後の最後に火から下ろした石鍋。超絶熱々でグツグツいってます
ん?どろどろな部分とさらさらなスープの二重構造のようです?
どろどろ部は舞茸やえのき、シメジなどのきのこ類とトマト、とろけるチーズ
さらさらスープは、、
❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗
富山ブラックや!
富山ブラックとイタリアンの融合!
「トマトみそ」なんてのもあるくらいだし、「トマト醤油」も悪くないですよね
富山ブラックの醤油辛さ(誠やさんはクドくないけど)がなくなりまろやかになって意外と悪くないです
麺は誠やさんのレギュラーメニューでつかわれてるシクヤ製麺さんの極太縮れ麺、オリーブオイルで和えてブラックペッパーをかけてあります
むっちむちで食べ応え抜群!
食べ始めは「富山ブラック」と「イタリアン」が結びつかなかったけど少しずつ寄り添い、最後にはとろけあいひとつに。。イタリアンをも包み込む富山ブラック凄すぎです
つけ汁のビジュアルをもっとイタリアンっぽくお洒落にしたらイケそうな感じかも?今まで富山ブラックをベースに何か違う味のラーメンにするなんてことなかったですよね。超オススメって訳じゃないけど、斬新で楽しいメニューでした
イタ~リアン!ボ~ノ!楽しみです

「伊つけ麺」1000円

あれっ?トマトスープじゃない??
トマトスープっていうかビーフシチューっぽい

麺を盛りつけた後、最後の最後に火から下ろした石鍋。超絶熱々でグツグツいってます
ん?どろどろな部分とさらさらなスープの二重構造のようです?

どろどろ部は舞茸やえのき、シメジなどのきのこ類とトマト、とろけるチーズ
さらさらスープは、、

❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗
富山ブラックや!

富山ブラックとイタリアンの融合!
「トマトみそ」なんてのもあるくらいだし、「トマト醤油」も悪くないですよね

富山ブラックの醤油辛さ(誠やさんはクドくないけど)がなくなりまろやかになって意外と悪くないです


麺は誠やさんのレギュラーメニューでつかわれてるシクヤ製麺さんの極太縮れ麺、オリーブオイルで和えてブラックペッパーをかけてあります
むっちむちで食べ応え抜群!

食べ始めは「富山ブラック」と「イタリアン」が結びつかなかったけど少しずつ寄り添い、最後にはとろけあいひとつに。。イタリアンをも包み込む富山ブラック凄すぎです
つけ汁のビジュアルをもっとイタリアンっぽくお洒落にしたらイケそうな感じかも?今まで富山ブラックをベースに何か違う味のラーメンにするなんてことなかったですよね。超オススメって訳じゃないけど、斬新で楽しいメニューでした
