めん屋さるさんは2019年1月より金沢そらみちさんと統合、まほろばとして営業を開始しました
この日は福井でした
福井に行ったらRAMEN Wさんも行きたい!牟岐縄屋さんも行きたい!鶏っぷさんも行きたい!福井は好きなお店が多くて、毎回困ります
こちらも福井へ行く度お邪魔したいと思う

福井の行列必至のラーメン店、めん屋 さるさんです
メニュー ↓


普段から交流のある金沢のそらみちさんと情報を共有し、レギュラーメニューはそらみちさんと近く非常にこだわりのある繊細なものになっていて、これも本当に美味いのですが


元料理人の経験を活かした限定メニューも多く出しています
この日は開店待ちはできなかったけど、20食のうちの1食にありつくことができラッキー
「高級素材の特製らーめん」1050円



帆立貝柱と真鯛、利尻昆布の魚介と丹波黒鶏を合わせたWスープ、4種のチャーシューもひとつづつ巻いたりして立体的に盛りつけ、美しいですね
レギュラーメニューの「醤油らぁめん」は「醤油らぁめん」というだけあって醤油の華やかな香りが先に来るものですが、
これは魚介の旨みの層が分厚く、それでいて何かが突出してる訳ではなく、魚介と鶏がとろけあいひとつのスープにまとまっていて非常に繊細なバランス。。なんだこれは
とんでもなく美味い
スチームコンベクションオーブンで仕上げたロース、肩ロース、鶏胸、3種のチャーシューもしっとりと柔らかく


とんでもなく美味い




スチームコンベクションオーブンで仕上げたロース、肩ロース、鶏胸、3種のチャーシューもしっとりと柔らかく



鴨は、スープを堪能しすぎてしっかり火が通って?さっくりとした食感に。もっと早く食べたらよかったかな?
麺の写真がよく撮れなかったので割愛


同じ麺をつかってるそらみちさんの中華そばも久しぶりに食べたいですね

めん屋さる
月木金 11:00~14:00 17:00~20:00
土日 11:00~14:00
定休日 火・水
福井県福井市渕4丁目207番地
駐車場有り
カウンター8席、4人掛けテーブル×3
ベビーチェア有り
https://www.facebook.com/saru.menya/
https://twitter.com/menya_saru?s=09