この日は
最近何気に行けてなかった自然派らーめん 神楽さん
久しぶりです

しばらく休止していた無添加餃子復活しています
格調高いお店に餃子の幟はミスマッチかな~

餃子は復活したけど大好きなワンタンは無くなってしまったので、ワンタン入りだった「神楽麺」は「特丸麺」って名前に変わってます。いつも黒板メニューばかりでレギュラーメニュー見てなかったけど、「特丸そば」「中華そば」じゃなくて「特丸麺」「中華麺」といつの間にか「◯◯麺」に変わってたんですね~ (←カグラー失格やん
)
神楽さんはこの夏醤油味の更なるグレードアップに取り組み濃口醤油をつかったものに変わったので、醤油味にするつもりだったけど

これ見ちゃうとね~、
女心と秋の空ですよ
「無添加味噌味」830円


レンゲが透けて見えるくらいさらりとしたスープはあくまでも出汁を楽しむもの。味噌ラーメンを食べているのに、神楽さんの出汁の美味さを改めて思い知るのです
軽やかにふわりと香る味噌、今年は例年よりもピリ辛仕立てになってます
めっちゃ美味いなぁぁ

今では多くのお店で取り入れられてるレアチャーシューですが神楽さんのは別格の美味さです
むっちりとした弾力で吸い付くような艶やかな麺も堪らなく
濃厚でこってりした味噌ラーメンが多いなか、珍しい大人の味噌。というより食べる側を大人にしてくれる味噌なのです
自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、第1・第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
カウンター10席程度、4人掛けボックス席×3
駐車場有り
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09