この日は
ぶらり福井へ
福井市へ移転されてから遠くなったはずなのに、訪問頻度があがっているこちら
無化調らぁ麺牟岐縄屋さんです

お店の前にはラグジュアリーなソファーがいっぱい!



前日に提供されてたらしい「地鶏そば」この日はありません
でも、いいんです
レギュラーメニューが美味しすぎるから
「縄中華そば(醤油)」820円


スープや麺などのスペックに関しては前回お供させていただいたいちごさんが詳細に書かれてるので省きます
しかしながら今回も「東京しゃも」「阿波尾鶏」「比内地鶏」のスープに生揚げ醤油を合わせた前回と同じ縄中華なのかもしれないけど
全く違うものに感じました

スープや醤油が素晴らしく美味いのですが、何というか、全く突っかかるところが無く滑らかにすうっと入ってくる感じ
中華そばのスープを飲んでるのに、お水をゴクゴク飲んで、からだに瞬時に染み込む感じというか!
もちろん味が薄いとか水っぽいんじゃないんです。美味しすぎて、あまりに違和感無さすぎて、するする入ってくる。もう私自身がラーメンなのでは??と思ったくらいw
そう、ラーメンとの一体感なんです
ラーメン生活長いけど、こんなことは初めてだな。。
美味しすぎるラーメンってこうなんだ。。と思い知らされたのでした
移転してから「縄中華」3回食べてるけど、こんな風に感じたのはこの回が初めてで、何だったんだろ?何かが違ってたのかな??
その謎を解きたくて、あの一体感をまた味わいたくて、また「縄中華」食べに来るんだろな。。


無化調らぁ麺 牟岐縄屋
11:00~14:30 17:30~20:30
日曜日 11:00~15:30
定休日 水 (木曜日はまぜそば専門店「まぜそば千鶴」として営業)
福井県福井市大願寺2丁目8-8 La136 1F
090-1631-6788
駐車場有り
スープ切れや臨時休業などはSNSをご確認ください
https://twitter.com/muginawaya?s=09