金沢市額新保にあった
「龍苑ぬかしんぼ」さん
ご両親から受け継いで36年続いた「龍苑ぬかしんぼ」でしたが5月20日で閉店、
そして野々市市市粟田に移転して「厨酒房 龍菜(ちゅうしゅぼう ろんつぁい)」として6月26日オープン。お昼はラーメン、夜はお酒に合う創作中華料理のお店です
金沢市から野々市市に移転といっても、元店舗からほんの少し南へ行ったところ。額新保3丁目の交差点付近なのです


黒っぽいシンプルな外観がお洒落
扉を開けると

ランチタイムはカウンターのみなんですね!


店内は奥様のコーディネートらしく、中華の要素を取り入れつつとても洗練されています。あずき色の壁が温かみがあって素敵♪

イケメン店主さん1人での営業。カウンターのみとはいえ客席に回り込んでの給仕にレジもしないといけないし、席とメニューを絞っての営業なのはしょうがないですね

カウンターには予め白いお皿とお箸がセットされています
そして、意外と早く来ました!
五目ラーメン800円
イマドキのラーメン屋さんっぽい白い切立丼に、野菜の彩りが映えますね
白菜、人参、キクラゲ、海老、豚肉など。ツヤツヤの具材たち
美味しそう!
五目ラーメンといっても餡かけではなくさらっとしてます
あっさり優しい味!美味しいな~
具材も、大きな海老はしっかり下処理したのが分かるぷりぷり感、豚肉も片栗粉でコーティングしてつるんとしてて。中華料理らしい手間がかけられた1杯です
麺は意外?多加水の中細麺ですね、優しい喉越し!
中華でも優しい味で上品な盛りなので、ガッツリ食べたい男子にはオススメしないかな?女性やアダルトな胃袋のかたにはとてもオススメです。実際お客さんもそんな感じでした。
食後に杏仁豆腐とか、デザートちょこっと食べられると嬉しいなー
そして龍苑ぬかしんぼ跡地はJHONかりおすとろ系の「たまご食堂」となり7月12日(木)プレオープン、19日(木)グランドオープンだそうです。オムライスなど卵料理のお店らしいですね
厨酒房 龍菜(ちゅうしゅぼう ろんつぁい)
11:45~13:30 18:00~23:00(L.O 22:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
カウンター8席、4人掛けテーブル×3
石川県野々市市粟田2丁目16
076-246-1102
駐車場有り
https://www.facebook.com/cyuusyubouroncai/


白菜、人参、キクラゲ、海老、豚肉など。ツヤツヤの具材たち

美味しそう!

五目ラーメンといっても餡かけではなくさらっとしてます
あっさり優しい味!美味しいな~

具材も、大きな海老はしっかり下処理したのが分かるぷりぷり感、豚肉も片栗粉でコーティングしてつるんとしてて。中華料理らしい手間がかけられた1杯です

麺は意外?多加水の中細麺ですね、優しい喉越し!
中華でも優しい味で上品な盛りなので、ガッツリ食べたい男子にはオススメしないかな?女性やアダルトな胃袋のかたにはとてもオススメです。実際お客さんもそんな感じでした。
食後に杏仁豆腐とか、デザートちょこっと食べられると嬉しいなー


そして龍苑ぬかしんぼ跡地はJHONかりおすとろ系の「たまご食堂」となり7月12日(木)プレオープン、19日(木)グランドオープンだそうです。オムライスなど卵料理のお店らしいですね

厨酒房 龍菜(ちゅうしゅぼう ろんつぁい)
11:45~13:30 18:00~23:00(L.O 22:00)
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
カウンター8席、4人掛けテーブル×3
石川県野々市市粟田2丁目16
076-246-1102
駐車場有り
https://www.facebook.com/cyuusyubouroncai/