金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「鶏SOBA」「煮干しとハマグリの醤油SOBA」Spoon&Noodle

この日は




待ち焦がれていた「ラーメンやります」の告知があり、いそいそと出掛けて来ましたよ





イメージ 3



中能登町で週末の夜だけ明かりが灯るSpoon&Noodleさん。ラーメンがとっても美味しいBarなんです



ご主人宅に併設された謎めいた建物、知らなかったら「何屋さんかな?」と小窓を覗きたくなりますよね(笑)




まだ明るいうちに着いたけど、待ち人とオペレーションの関係上、食べる頃にはBarらしくお酒が似合う雰囲気に





イメージ 4



友達に運転してもらって、泡の出る麦茶をいただくことができました





イメージ 1



今回は「やまがた地鶏」をつかって。
「やまがた地鶏」との出会いがご主人の創作意欲をかきたてたのかもしれませんね♪




「鶏SOBA」900円


イメージ 5





イメージ 7



「やまがた地鶏」の丸鶏とガラからとられたスープに群馬県の生揚げ醤油(日本一醤油と書いたらダメなのかな?)を合わせて。鶏の風味と軽やかな生揚げ醤油の香りがとても味わい深いですね





イメージ 8



「鶏SOBA」には京都 棣鄂さんのストレート細麺を合わせています





「煮干とはまぐりの醤油SOBA」900円


イメージ 2



シンプルな「鶏SOBA」に対し煮干やハマグリなど複数の素材の旨みを重ねた、こちらではお馴染みの1杯

初めてお邪魔した頃よりも煮干のビターさは抑えられ、それぞれの素材から抽出された旨みが手を取り合っているよう。柔らかな味わいがじんわりと伝わってきます




イメージ 6



こちらは東京三河製麺さんのストレート細麺です





イメージ 9



Spoon&Noodleさんでは今までチャーシューは煮豚だったけど、初めてレアチャーシューに
オペレーションの関係上、熱いスープでやや火が通ってしまいレアじゃなくなってしまったのですが、県産豚モモ肉は火が通るとむっちりとした噛み応えが良くて、上質感があり美味い

レアなままでも食べてみたいけど、別皿にっていうのもワンオペじゃキビしいしなぁ。





とはいえ、金沢にあったとしても人気店間違いなしのハイセンスな1杯。次回のラーメンも楽しみです







Spoon&Noodle
石川県鹿島郡中能登町高畠へ21-1