金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「濃厚魚介つけ麺」「鶏油の油そば」Dining Bar RE

この日は



イメージ 1


イメージ 2



片町 8億年ビル4F ラーメンが美味しいBar 「Dining Bar RE」さん
2度目の訪問になりました




前回中華そばとつけ麺を食べたんですけど、つけ麺は好みの麺に出会えてなくてパスタマシンで自家製麺!してたんですよね




それが




とんとん拍子に話がすすみ





成美製麺さんの麺をつかうことになりました

成美製麺さんのつけ麺の麺といえば
横川の人気ラーメン店でもつかっているあの麺!美味しいに決まってます






イメージ 10



この日は深夜2:00にスープが炊き上がるそうで、今できるのは「つけ麺」と「鶏油の油そば」のみでしたが、「つけ麺」食べたかったので問題ナッシング~





「濃厚魚介つけ麺」

イメージ 3


つけ汁は前回と同じく豚骨鶏白湯魚介、ちゃんとお店で豚骨やモミジを炊いてますよ
鶏白湯が入ることで、よくある「魚介豚骨つけ麺」とはまた違う味わい
米粉由来のとろみもあり、とろり濃厚濃密で麺に絡む仕上がりとなっております




イメージ 4

 

イメージ 5


「北海道産ゆめちから」「三重県産あやひかり」「北海道産きたほなみ」国産小麦3種をブレンド。麺の角がきっちりと立っている艶やかな麺です

小さな厨房の家庭用コンロだけど、茹で加減もいい感じ♪ムチっ、ワシっ、とした食感、小麦の香りや甘みもしっかり感じられます








「鶏油の油そば

イメージ 6


「そらみち」さんや京都「とうひち」さんなんかで出されている「鶏油まぜそば」のインスパイア?



イメージ 8

 

イメージ 9


「つけ麺」以外の麺は神楽さんや、そらみちさんの中華そばでもつかわれている金沢の製麺会社「石川製麺」さんの中細縮れ麺です

たまたま知人が石川製麺さんにいたとかで石川製麺さんの麺をつかってるそうなんですけど、麺で格段に印象が変わりますよね。ここはラーメン専門店じゃないのにいい麺使ってるなぁと思います

イメージ 7


チャーシュー、ネギ、キクラゲ、煮玉子など具材も多く、鶏油たっぷりでオイリーなんだけど意外とギトギトしてなくて

アダルトな胃袋も満足





Dining Bar RE(ダイニングバーアールイー)
月~木 20:00~5:00
金土 20:00~6:00
定休日 日曜日
石川県金沢市片町1-11-5 8億年ビル4F
080-1957-0103
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
https://www.facebook.com/DiningBarRE/