金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「中華そば」「濃厚魚介つけ麺」Dining Bar RE

この日は



イメージ 1


片町8億年ビル!普段お酒飲まないので、なんと初めて足を踏み入れましたw




イメージ 10


4Fの「Dining Bar RE(ダイニングバーアールイー)」さんに初訪です





イメージ 2


ジンジャーエールとお通し


イメージ 3


「ハネシタのユッケ風」
「ハネシタ」って肩ロースの内側にある希少部位なんだそうです。お肉めっちゃとろける。。




イメージ 4


お目当てはもちろんラーメンでして、今回はメニューから「濃厚魚介つけ麺」と、SNSで見た「中華そば」をオーダーです





オーダーすると美しいお姉さんが

「つけ麺の麺いまから作るんで少し時間かかるけどいいですか?」


えっ?自家製麺??しかも今から製麺ですの??




全然構わないんでお願いします





イメージ 9


黒を基調としたシンプルでカジュアルな雰囲気です


あっ、この感じ。。

福井「めん屋さる」店主が開業前にいた「Bar hand」さんに似てる。。

いい予感しかしません






「中華そば」

イメージ 8


小さな厨房でちゃんとスープ炊いてます
呑みの〆のラーメンを想定して味濃いめということで、なるほどしっかり濃いめだけど出汁の旨みもしっかりあり、美味いです

麺は石川製麺さんの平打ち気味のつるんとした中細麺でよく合ってます。いい麺つかってるなぁ






「濃厚魚介つけ麺」

イメージ 5

 

イメージ 6


豚骨鶏白湯をベースに魚介のつけ汁
これも豚骨やモミジをつかってスープをいちから炊いてるそうで、ネロっとしてかなり濃厚なつけ汁です




美味いやん。。



イメージ 7


麺は、太さとか噛んだときの弾力とかは目指してるものは伝わってくるけど、、


石川製麺さんにつけ麺の麺がなかったらしくパスタマシンで自家製麺してるけど、ご主人も満足はしていない様子

いい製麺会社知ってるのでご紹介させていただきましたよ





今はBarの狭い厨房でスープ炊いてるけど、

このREさん、なんと5月にラーメン専門店を開業するそうなんです



「めん屋さる」さんはBarから独立したし、「Ramen&Bar ABRI」さんや貪瞋癡さんなど、Barでラーメンに力を入れて大きく飛躍するお店が多い印象があります。もちろんREさんも期待しちゃいます


早く広い厨房でスープ炊きたい!というご主人、今以上に美味いものが出来そうです






Dining Bar RE
月~木 20:00~5:00
金土 20:00~6:00
定休日 日曜日
石川県金沢市片町1-11-5 8億年ビル4F
080-1957-0103
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
https://www.facebook.com/DiningBarRE/