この日は
仕事はお休みでしたが、除雪その他用事をすませていたら14:00頃に
15:00まで営業しているのぼるさんに入ることにしました
車内からの撮影なのでワイパーの拭きすじが見苦しいです
この時間だし当然「シャモコー」も「特ニボ」も無く、「納豆つけ麺」にします。はい、納豆大好きなんです
のぼるさんで「つけ麺」ってかなり久しぶり。以前は「魚介つけ麺」だったのが、「京スープをベースに生醤油を効かせたつけ汁」になってました
「シャモコー」や限定メニューに目がくらんでいるうちに、ひそやかに変わっていたんです
焦げ目を付けたひきわり納豆がつけ汁に入ってます
口当たり滑らかな、優しいとろみのつけ汁です。生醤油の軽やかな醤油感、ほんのり酸味。よくある魚介豚骨のつけ汁とは全然違いますよ
極太なのが多いつけ麺の麺としてはやや細めだけど、しっかりとコシがあって噛みしめると小麦の香りが弾けます
ぬるぬるの納豆がからんで、ズルズル~っと通常の2倍くらいのスピードで喉の奥に流し込まれるのが何とも痛快!
めっちゃ美味いなぁ
レアチャーシューもしっとりジューシーで、縁についたブラックペッパーがアクセントになってよいのです
スープ割りは無くても大丈夫な穏やかな味わい。納豆でとろみが増した終盤のつけ汁をひきわり納豆と一緒にいただくのがまた美味いのです
寒いからつけ麺どうかな?と思ってたけど、美味いものは美味い!
COOPの駐車場だし雪でも全然大丈夫だろうと思ってたけど、雪がすごすぎてお店の入り口まで辿り着けず7日8日は休業して除雪したそうで、どこも大変なんですね
自家製麺のぼる
石川県金沢市玉鉾1丁目177
076-200-9397
11:00~15:00
定休日 火曜日
カウンター9席、4人掛けボックス席×2
駐車場はコープたまぼこと共有