この日は
神楽さんへ
第1第3火曜日もお休みになってからは第2第4火曜日は意外と空いてるのかな??
天気悪かったせい??
開店時間に並んでない
第2第4火曜日は穴場ですな
大好きな神楽さんの冬の味が始まりました
神楽さんの鴨、ホントに美味しいんです
当然5枚いっちゃいます
気品溢れるビジュアルです
今年は鴨ガラが入手困難で、鴨丸鶏ブレンドスープなのだそうです
とはいえ鴨の味わいがしっかり感じられ
染み渡るってこういう感じ
めっちゃ美味いなぁ
鴨ってたまに血の味がするやつもあるけどそんなこともなく、しっとり柔らかく噛むとジューシーな肉汁がじゅわっと溢れ、シアワセも溢れます
つるんとしてしなやか、口のなかの粘膜にぴたんと寄り添う石川製麺さんの細麺も好きです
今年も最高です
お蕎麦屋さんで鴨南蛮食べるより、絶対こっちのほうがお安くて満足感ありますよ
満足感に浸っていると
『夜限定で「汁なし坦々麺」出そうと思ってるんだよね~』
「今できそうだから作っちゃうよ~」
あっ、はい!喜んで!
そういえば、レギュラーメニューの「味噌味」が抜けて「坦々味」になってます
神楽さんの坦々麺は一般的な坦々麺にのってる肉味噌はのってません
この「汁なし坦々麺」もそうですね
丸ごとピーナッツ、角切りチャーシューがゴロゴロ
底には坦々のスープがはいってます
混ぜるとミルキーでコクのある胡麻の風味、手作り辣油の上品なピリ辛が堪らないまぜそばに
今年の夏はまぜそばやらなかったから、神楽さんのまぜそば系久しぶり♪
めっちゃ美味い
辛さは選べるらしいけど、あまり辛くない「普通」のでちょうどよかったです
仕様は少し変わるかも知れません
自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、第1・第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09