この日は
先日いただいた「かに面おでん」がめっちゃ美味しくて、また食べたいなーっと思ってたら
香箱じゃない蟹が入荷??
それで「かに面おでん」をつくってくれるというので~
ノンアルビールでお疲れさま~からの
まずらーめん、前回は醤油味の「のどぐろ煮干し中華そば」だったので
今回は塩ベースの「のどぐろ煮干しらーめん」です
こちらは具材別皿となっています
別皿なのでレアチャーシューも桃色をキープ
そして麺
具材別皿のときの配置って難しいな~
薄口醤油も入ってるので塩味ではなく「塩ベース」と表記されてます
のどぐろの上品な旨みと優しくまろやかな塩味
のどぐろ煮干100%のお出汁をしっかり感じたいならこちらですね
あ、最初から別皿の具材のっけないでくださいね、のどぐろ煮干し本来のお出汁を楽しみましょう
麺は醤油味のと違い、柔らかめの茹で加減のつるつる多加水麺。お馴染み京都棣鄂さんのもの
中央ののどぐろ煮干粉を溶かすと煮干感アップします♪
後半は別皿のおぼろ昆布を溶かすと旨み濃くまろやか~に
どこにもない塩らーめん
やっぱり美味いなぁ
そして「かに面おでん」は?
「有明海産モクズガニ」
上海蟹とほぼ同じ味なのだそうです
上海蟹食べたことありません
北陸にいると、ズワイや香箱以外の蟹ってあえて食べないので?
内子が多くて美味い♪
これはこれで大層美味いものだけど、やっぱり香箱かな~と思ってしまうのは北陸育ちだからだね
のどぐろだしめしに
蟹の旨みがとろけたのどぐろあんをかける!
美味いに決まってます
ごちそうさまでした
Ramen&Bar ABRI
月~水11:30~14:00(LO) 17:30~23:00(LO)
定休日 木曜日
金 11:30~14:00(LO) 17:30~25:00
土 11:00~25:00
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
駐車場無し 周辺に有料駐車場多数有り
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
夜はBarなので、らーめん+飲み物などのオーダーが必要です。