金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「ジャポネーゼ」金澤流麺 南

今日はお休みでした



珍しくひとりの日曜日




ちょっと遠出してランチでもいいのに






イメージ 1


来ちゃいました

お休みなのに職場から近いとこwww




まるこんさんベタ褒めの

イメージ 2


コレをいただかなくては






昨年の夏から1年以上ご無沙汰だったけど、最近TERRAさんとのコラボが好評でまたお邪魔するようになった南さん。


この1年の空白を埋めるように?過去の限定をマイナーチェンジして出してくれてます



この「ジャポネーゼ」も前のは食べてなくて、初めていただきます



イメージ 3


日曜日は、お向かいの小学校で少年野球やっててほのぼのとした時間が流れます

桜の季節もいいんですよね




イメージ 4


やっと会えましたよ




イメージ 5


澄んだスープは牛が品よく香り、とっても繊細で洗練されてます。近くの寿し龍さんの牛肉スープのラーメンといい勝負かな。香味油の風味がいいですね





唇も、舌も。そして喉を伝い。

からだに染み渡り、そしてこころにも。私をつくる全てのパーツが悦んでるのです





美味いやん。。


イメージ 6


白ワイン香る豚ももチャーシューは脂身が少なくサクっとした歯応えであっさり



イメージ 7


鶏ももチャーシューはふわふわ柔らかな食感で、豚と鶏で食感に差をつけて、飽きずにいただけるようになってます






澄んだスープをしっかりと堪能して

イメージ 8



焦らしまくって、
ようやく大葉ペーストの出番です


ペーストには大葉のほかアンチョビとカシューナッツ、ニンニクも入ってるそうで、溶かし込むと爽やかな大葉の風味が広がり和と洋が混じり合い融合し、まるで「外国人から見たニッポン」のようなちょっと不思議な感覚




茶色のは焦がしネギ?淡麗スープに香ばしさとコクをプラス

ドライトマトの濃縮した旨みと甘み、ほのかな酸味が絶妙に合う!

九条ネギやアーリーレッドのシャキシャキ感もまたよくて





初めて出会う世界観。
この感じは南さんでないと味わえないんです



イメージ 9


日々改良してる手打ちの「バイブス麺」
今日のはもっちり感は強くなったけど、ちょっと短く切れやすくて後半はレンゲですくっていただきました。
洋風っぽさもあるスープなので、ショートパスタ感覚で違和感なかったですよ


前回の「バイブス麺」のほうが個人的には好きだけど、今からもっと美味しくなるステップのひとつとして楽しみましたよ





次の限定も楽しみにしています


イメージ 10


あっ、新しくなって名前も変わった牛醤油らーめん「プログレッソ」も食べなきゃですね






金澤流麺 南(かなざわらーめん みなみ)
月火木金土 11:00~15:00 18:00~21:00
水・日 11:00~15:00
石川県野々市市稲荷4-85
駐車場有り
https://mobile.twitter.com/minaminho373