金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「担々麺」麺屋 白鷺

この日は白鷺さんへ

この日は雨、トレードマークの提灯にカバーが掛けられていました

イメージ 2


金沢駅近くで外国人観光客もよく通ります。外国語表記のメニューも


イメージ 3


ポールで来てほかにお客さんいなかったので、初めて店内を撮影しました
天井とか元々の町屋の造りを活かしつつお洒落で、女性ひとりでも入りやすいです。
奥にテーブル席もありますよ




イメージ 10





クラビズム ラーメン特集にも掲載されている「担々麺」をいただくことができました

イメージ 4



イメージ 5


旨み濃いまろやか鶏白湯に貝柱入り辣油で旨みを重ね、ほんのり辛み。


イメージ 6

 

イメージ 7


ふわりと芝麻醬の風味感じる優しいスープに辛くない挽肉と玉葱、貝柱、ピーナッツの食感が楽しいアクセント






今だから言えるけど、ぶっちゃけ期待してませんでした
神楽さんや大野湊食堂さんなど中華料理出身のかたの坦々麺はやっぱり美味しいし、和食出身の白鷺さんの坦々麺ってどーよ??なんて思ってました





でも



これが美味しいの!





元和食料理人がつくる坦々麺は中華のイメージを覆す新しい世界観を感じます。あえて中華の定番メニューをやることによって浮き彫りにされた白鷺さんの個性。ご主人、只者ではないです





辛いの苦手なのでデフォで充分だけど、辛いの好きなひとは卓上の貝柱入り辣油をプラスかな?

イメージ 9


でもこの辣油、旨みは増すけどあまり辛くはないですね~


イメージ 8


全汁したので穴あきレンゲ不使用でした

クラビズムに掲載されたこともあり、いつもの限定メニューより杯数も多めで、クラビズム発売期間は夜でもありそうですよ







麺屋 白鷺(しらさぎ)
11:30~14:30 18:00~21:30
定休日 日曜日
石川県金沢市安江町19-6
駐車場無し 近隣に有料駐車場有り
https://twitter.com/menyauguisu?s=09