金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【富山】「パイコーメン」ラーメンの万里

この日は無化調富山ブラックの万里さんへ



イメージ 1



イメージ 2


今回の万里さんではお馴染みの限定「パイコーメン」




お馴染みといってもあのご主人が毎回同じものを出す訳がなく、今回は焼き干しした鱧と能登健康丸鶏のWスープ





スッポンにつづきハモですよ~





パーコーを揚げるパチパチという音、下味についてるほんのりカレーの香りが漂ってきましたよ




「パイコーメン」

イメージ 3





イメージ 4


鱧の味なんて分からないけど、しっかり濃いお出汁なのにクセもなく上品でふくよかな味わい






めっちゃ美味い







こんな上品なスープにカレー味のパーコーってどうなん?と思うけど、これがまた




イメージ 5


今回は富山県産豚肩ロース。中華の経験もあるご主人のパーコーはお肉柔らかく、ほんのりカレー風味の絶品パーコー



淡いカレー風味はあるもののスープを飲むとカレー味がすうっと消えて鱧の旨みでいっぱいになる万里マジック



ふやけたパーコーの衣も染み出した油も、鱧出汁の風味を損なわず旨みの相乗効果




ご主人のいう「強い出汁」ってこういうことなんですね



イメージ 6


今回は久しぶりにレギュラーメニューのブラックで使われてるデフォ麺、手打ち足踏みの平打ち麺はつるつる、コシの強さと不規則な縮れが自家製麺時代の神楽さんの麺を思い出します




イメージ 7


パーコーの上には氷見産マコモダケの塩炒め。素朴なポクポクとした独特の食感




イメージ 8


ひとつの丼では収まらない万里ワールド、別皿はウニ味噌、自家製紅生姜、能登の「すが藻」という海藻でした。
ラーメンの味変アイテムというよりお酒のアテにしたいな






ラーメンの万里
11:30~15:00 17:30~21:00
定休日 火曜日 第1水曜日
富山県富山市上冨居1-3-63
076-444-1818
駐車場有り
http://oisiitoyama.blog96.fc2.com/