金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「長岡生姜醤油」ご当地ラーメン 巡

金沢にいながら日本各地のご当地ラーメンが食べられるお店、ご当地ラーメン巡さん

イメージ 1




勝浦の漁師さんや海女さんの冷えたからだを暖めてきた「勝浦タンタンメン」や、冷めないようにたっぷりの脂で蓋をした「燕三条」など、ご当地ラーメンってその地域に根ざした、食べる人のことを思って作られたもの。ラーメンを通じてそんな優しい文化に触れることができるって素敵ですよね




イメージ 2


昨晩は、巡さんの月限定「長岡生姜醤油」をいただきました(煮玉子はスタンプカードのポイントで)


イメージ 4


大量の生姜をゲンコツ、鶏ガラで炊いたスープ、醤油タレにも生姜をつかってるそうです




イメージ 3


巡さんは鶏ガラや和出汁、ゲンコツ、豚頭など数種のスープを炊いて、それらを上手く組み合わせることでレギュラーメニューの5種のご当地ラーメンをつくり出しています





なのでゲンコツと鶏ガラの「長岡生姜醤油」はレギュラーのスープの組み合わせ?かと思ったけど、1から炊く専用スープ。毎回の大変な手間に頭が下がります


イメージ 5


ゲンコツが入ってるとはいえ豚骨スープのように白濁してない澄んだスープ。
醤油の色が濃いように感じるけど決してクドくはなく、スッキリとした生姜の風味がイイ♪



イメージ 6


麺は高岡シクヤ製麺さんの専用中太麺。比較的ストレートな部分とかなりチリチリな部分が混在していて、素朴な手打ちっぽさを感じさせます。ぷりツルな喉越し



イメージ 7


煮豚っぽく見えるチャーシューは低温調理法で柔らかく仕上げてあり、ロース?肩ロース?と思ったけど意外な部分でした!





新潟のひとのこころとからだを温めてきた「長岡生姜醤油」生姜も愛情もたっぷりでした

周年限定も楽しみにしています


イメージ 9


今回は貯まったスタンプカードでラーメンもタダでいただきました




ご当地ラーメン 巡(めぐる)
月~木 11:00~15:00 18:00~25:00
金 11:00~15:00 18:00~26:00
土 11:00~26:00
日・祝 11:00~2300
LOは各30分前
石川県堀川町27-1
076-224-4788
駐車場有り
https://www.facebook.com/ramen.meguru/