3800円のラーメン。
高級中華料理店ならあるかもしれないけど、ラーメン店では前代未聞?
それを神楽さんが軽々とやってのけました
普段はフカヒレなんて縁遠すぎてw自分でオーダーして食べるとか考えられないけど
神楽さんがつくる「フカヒレラーメン」だからこそ食べたいのだ!
そして、ようやくその機会に恵まれました
「フカヒレ姿煮ラーメン」
つやっつやのべっ甲細工みたい。キレイ!
スープは最近神楽さんが特にオススメする塩味の中華そばがベース。そこに比内の丸鶏の白湯を使った醤油味の餡に包まれたフカヒレ姿煮が鎮座しています
魚介の塩味と比内の醤油味が混じり合い旨みが幾重にも重なり合い。そして箸で掴めないくらいにとろけるフカヒレ
美味すぎて、「美味い」という言葉が当てはまらない。感動です
そして麺友くんが食べててどうしても食べたかった「牛ヒレのラーメン 1800円」も。
牛やわらか!!
コクと旨みたっぷり、無化調中華の牛ヒレ炒めがのったラーメンは中華の経験がある神楽さんならではの1杯
「リーペリン」というソースを隠し味に使っているそうです
これもたまらなく美味
ちょっと贅沢だけど、価格以上に満足感のあるものでした
(2杯をシェアしていただきました)
自然派らーめん 神楽(かぐら)
11:30~14:15(L.O) 17:30~20:00(L.O)
(売り切れにて閉店もあり、営業時間や臨時休業はTwitterで確認)
定休日 月曜日、第1・第3火曜日
石川県金沢市寺町1丁目20-10
駐車場有り
http://www.kanazawakagura.com/
https://twitter.com/musanjin?s=09