金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

「プリミティーボ」金澤流麺 南

最近めっきり登場回数の多い南さんです

イメージ 1





この日も「ガナデーロ(牛とアサリのらーめん)」提供日。

私は前回食べたんですけど、友達が未食だというのでお供しました



「ガナデーロ」と「プリミティーボ(牛醤油らーめん)」をシェアしていただきました






1年半前の開店当初から「牛醤油らーめん」というものはあるんですが、全く別物になっています

開店当初の「牛醤油らーめん」は結構脂っぽくクドい印象でした
これは開店当初の「牛醤油らーめん」

イメージ 2









これは現在の「プリミティーボ(牛醤油らーめん)」

イメージ 6





見た目も味も洗練されてますよ


イメージ 3


牛骨を炊くとたくさん脂が出るんですが、脂はキレイに取り去り雑味無く旨みだけの澄んだスープに。




表層の油にはゴボウの香りを移しているそうだけど、ちょっと分かりづらいかな?でも分からないほどの繊細な香りがスープに奥行きを与えてるんでしょうね


イメージ 4


レアっぽい鶏と豚のチャーシューもしっとり柔らかく美味い



イメージ 5


全粒粉入りの中太麺はTERRAさんとコラボのもの。南さんがTERRAさんと相談しながら製麺しています。「アルケミスト」のときは麺の個性が強すぎるように感じたけど、今回はよく合ってます

アルケミスト
https://blogs.yahoo.co.jp/wanko1_0309/35386771.html



イメージ 7


毎回不思議だった、クルクルにカールした九条ネギ。

縦方向に千切りしてから、内側のぬめりを取るためよく水に晒すとクルクルになるそうです。南さんのちょっと洋風テイストなラーメンにベストマッチ


この九条ネギ、京都知七というところから取り寄せてるそうです。注文を受けてから畑に行って収穫するという九条ネギ!すごくないですか?
http://igazo.jp/2016/02/28/minami135/





そうそう、南さんといえばサラダ!
この日のサラダは「ラタトゥイユ

イメージ 8





ラタトゥイユ頼んだら

「リンゴのコンポート」あるけど食べます??

イメージ 9


あらオシャレ

リンゴをさっぱりと煮て、ヨーグルトと合わせて。ラーメンのあとにさっぱりといただきました






金澤流麺 南(かなざわらーめん みなみ)
月火木金土 11:00~15:00 18:00~21:00
水・日 11:00~15:00
石川県野々市市稲荷4-85
駐車場有り
https://mobile.twitter.com/minaminho373