この日は客野製麺所さんへ
「きゃ」のロゴが親しみを感じさせますね
さあ、中へ。この日は珍しくは空いてました
中に入ると券売機、その奥は製麺室です。
待ち合いスペースには客野さんのルーツが
夏を惜しんで食べ納めシリーズ?
「冷やぶっかけ」
煮干や節の効いた甘め濃いめのつゆ(これはスープとかお出汁より「つゆ」と言いたくなる)は日本人の誰もが好きな味。
フライドオニオンのカリカリ食感と焦がしネギ?の香ばしさや油のコク。さっぱり和テイストなだけではない、後を引く美味さ。この油のコクがあるせいか、チャーシューは入ってないのに物足りなさは感じないんです
でもミニパー丼は外せない
甘辛いタレが染みてカリッと揚がったパーコーは絶品ですね
パーコー単品より、このくらいのパーコーのサイズがアダルトな胃袋には嬉しい
通年メニューの「中華そば(濃口醤油)」「らーめん(薄口醤油)」もそうだけど、ごくごく普通の1杯に見えて非凡なセンスを感じさせるのが本当にすごい。何度食べても美味いんです
ボケっとしてたら「ひもかわ」っていうの忘れてた
あ、ノーマルの麺も、みっしり詰まった感じのつるしこな平打ち気味の麺でこれももちろん美味いですよ♪
でも次は「ひもかわ」でw
客野製麺所
11:00~14:00 17:30~21:00
水曜日は昼営業のみ
定休日 木曜日 第3水曜日
石川県金沢市西都1-69
076-267-5011
駐車場有り