金沢市の名店 福座さんで「清、白湯の冷やしラーメン」に続いて7月7日から始まった「鮎めん」


前回は活鮎の在庫がギリギリで、女将さんに「ちょっと待ってぇ~」と言われてドキドキだったけど、今回は女将さんニッコリふたつ返事でOK

ご主人自ら焼き干しした鮎と鶏でとられた澄んだ琥珀色のスープは、心の隅々にまで沁み渡るようななんとも柔らかく上品な味わいで。

「美味い」より先に「シアワセ~♪」って、自然に出てきます
後半は針生姜を散らし、スダチを搾ってさっぱりと。鮎出汁を受け止める極細麺もよく合います♪

トッピングされた鮎はその場で活鮎を串に刺し素焼きしたもので、香ばしさもほんのりスープに溶け出して。小さめの鮎は柔らかく、そのまま全部いただけました。
そして鮎めんの出汁に使われている焼き干し鮎を甘露煮にして「鮎めし」に。
「鮎めん」と「鮎めし」で「鮎めんセット」♪


甘露煮とはいえ甘クドさはなく何とも上品でスッキリとしています。
鮎めんの途中で甘露煮を食べてもスープの繊細な味を邪魔することなく、どちらの美味さも引き立てる
季節の鮎を堪能!
甘露煮、真空パックにして売ったらめっちゃ売れそう😎
麺や 福座
平日 11:30~14:25(LO) 18:00~20:55(LO)
日祝 11:30~14:25(LO) 17:30~20:55(LO)
定休日 月曜日(祝日は営業・火曜日休)
石川県金沢市有松4丁目1-1
076-243-2930
駐車場は隣の丸亀製麺と共同