この日は、Ramen&BarABRIさんへ

香林坊東急スクエア裏にあるABRIさん。長町武家屋敷にも近く、観光客や海外のお客さんも多く訪れます
今日も妖しげな色のノンアルと、燻製カマンベールと玉子でらーめんを待ちます


先にトッピングが別皿で

今回は丼と同じ九谷焼作家 武田朋巳さんの一点物 富士山の器で
陽子ちゃんの気まぐれ限定「キジハタ鮮魚らーめん」をいただくことができました

「のどぐろよりも高級」というキジハタ、食べたことないかもググりますと、、
日本海、瀬戸内海の浅場に多い小型のハタ。瀬戸内海では種苗生産などが盛んに行われている。標準和名よりも関西での「あこう」の方が有名。大阪などでは夏の「あこう」の薄造りは冬のフグに対するものとなっていて「冬のフグ、夏のあこう」などともいわれている。
活魚は非常に高く、夏の高級魚。
「冬のふぐ、夏のあこう」
わお。そんなに高級なんですね~
澄んだ黄金色のスープはもちろん臭みも無く、何とも上品で淡い味わい。塩タレも主張し過ぎず柔らかく効いてて。

うわっ、めっちゃ美味い
麺はレギュラーメニューの塩ベースのと同じ京都棣鄂さんの多加水つるつる麺、よく合ってますね

添えられたキジハタの煮付けはホロッと柔らかく、煮汁をスープに入れると醤油味のらーめんに変身これもまた美味

あ、いつもここではらーめんばかり食べてますけど、こだわりのクラフトビールや日本酒、おつまみも豊富なんですよ~


Ramen&Bar ABRI
石川県金沢市香林坊2-12-39
070-1074-8458
月~水 11:30~14:00 17:30~23:00
定休日 木曜日
金 11:30~14:00 17:30~25:00
土 11:00~25:00
日・祝 11:00~21:00
駐車場無し 近隣に有料駐車場多数
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
夜はBarなのでらーめん+飲み物などのオーダーが必要です。