金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【福井 ラーメン】「冷やし中華・蟹身のせ」RAMEN W

福井の「モネの池」のあとに向かった先は?

 


f:id:wankofruits:20220507080737j:image

福井市開発にあるRAMEN W (らーめん だぶる)さんへ

 

前回の訪問は鯖江店のオープンのときでしたね。お久しぶりです~😃

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20220507081001j:image

「来月で5周年なんですよ」と北川さん。5周年って本当にスゴいと思いますよ。

 


f:id:wankofruits:20220507081702j:image

f:id:wankofruits:20220507082022j:image

RAMEN Wさんは東京の麺や庄のさんとど・みそさんの味が一緒に楽しめるという珍しいスタイルのお店。Wさんオリジナルのラーメンもオススメです。人気のG系?などもありツボを押さえたメニューでファミリーやグループで来てもみんな満足でき(っていうとファミレスみたいなんだけど)、どのラーメンもラヲタも納得のハイクオリティ。こんなお店なかなかありません。

 


f:id:wankofruits:20220507083327j:image

暑い日だったこともあり、この日はコレが食べたくて。これ冷やし中華ですよ?すごく美しい。。

 

Wさんで冷やしといえば桃や

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

福井の極甘とうもろこし「ドルチェドーロ」をつかったものなど、ほかでは食べられないもの。どれも美味かったなぁ。

www.kanazawaramen.com

 

 

 

🍜「冷やし中華・蟹身のせ」980円

f:id:wankofruits:20220507083558j:image

f:id:wankofruits:20220507084245j:image

美しい麺線が堪らないですね。具材じゃなく麺が主役、麺を味わう冷やし中華です。

 


f:id:wankofruits:20220507084654j:image

北海道産小麦をつかった自家製麺はつるりと喉越しよく、タレをかけなくても麺だけでも充分に美味いのですよ。。

 


f:id:wankofruits:20220507084916j:image

酸味おさえめで穏やかな醤油感のタレも、あくまで麺本来の美味さを引き立てるもの。大人っぽい使い方だなぁ。合間合間にいただく拍子木切りのチャーシュー、胡瓜、福地鶏の玉子焼きもそれぞれ美味かったです。蟹身も嬉しい✨家でカニカマで真似しようw

 

 

極甘とうもろこしの冷やし、今年はいただけるかな~☺️

 

 

 

RAMEN W(らーめん だぶる)

11:00~14:30 (L.O) 17:00~21:00(L.O) 土日祝日は通し営業
定休日 火曜日
福井県福井市開発2-207
0776-50-2940
駐車場 有り
https://twitter.com/RAMEN_W_FUKUI?s=09
https://www.facebook.com/RAMEN.W.FUKUI/