金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 自動販売機 ラーメン】「烏賊墨黒湯」まほろば (石川製麺 ラー子の店)

この日は (も)?☺️

 


f:id:wankofruits:20220219055744j:image

金沢市間明町にある金沢 石川製麺さんの冷凍ラーメン自販機  ラー子の店♪今回のまんぼう期間、飲食店の営業時間中にお邪魔することがほとんどできないので、すごく頼りにしています💦

 

石川製麺さんが麺を卸しているラーメン店のラーメンを取り揃えたラー子の店は、冷凍ラーメン自販機 (ど冷えもん)といってもミシュラン掲載店や行列のできる人気店ばかり。その上、実店舗にはないラー子の店限定メニューもあるのがまた楽しくて、つい覗いてしまいます😆

とても人気があり入れ替わりが激しいので、ラー子の店SNSは要チェックですよ☺️

 

 

牟岐縄屋さんver.

www.kanazawaramen.com

 

鶏SOBAスプーンヌードルさんver.

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20220219062625j:image

f:id:wankofruits:20220219062637j:image

この日は、買い求めていたまほろさんのラーメンを開封♪「烏賊墨黒湯 (IKASUMI HEITAN)」、、白湯はぱいたんですが、黒湯はへいたんと読むのは初めて知りましたよ👀

イカスミのラーメンといえば金沢では麺屋大河さんの「黒味噌らーめん」がありますが、かなり珍しいですよね。

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20220219063629j:image

石川製麺さんの麺とまほろばさんのスープが仲良くパックされていて、丁寧な手順書も添えられています。冷凍されていても揺るぎないイカスミ感❗スープ黒いですね😳

原材料を見ると、イカスミ以外は前にいただいた「地鶏と貝の白湯」と同じなので、「地鶏と貝の白湯」のスペシャルバージョンという感じでしょうか?☺️

www.kanazawaramen.com

 

 

🍜「烏賊墨黒湯」750円

f:id:wankofruits:20220219064237j:image

f:id:wankofruits:20220219064330j:image

具材どうしようと思ったけど、黒いスープをイカしたくて白髪葱だけにしてみました。☆型のお麩を浮かべたら、何だか未来のたべものみたいw さぁ、黒い部屋着に着替えていただきましょう(←大事ですね❗)

 


f:id:wankofruits:20220219064750j:image

漆黒のスープは本当に真っ黒で、イカスミ含有量がスゴい😳まろやかで繊細な白湯とは全く違う、イカスミの力強い風味とコクに圧倒されます。

 

めちゃめちゃ美味いです❗😳

 


f:id:wankofruits:20220219065310j:image

茹でる前はあんなに白かった麺がイカスミで真っ黒にw 力強いイカスミ味の中でも、しっかり風味があって美味い麺です😋

 

コロナ禍なのもありラーメンを食べるために隣県に行くことがめっきり少なくなってしまったけど、金沢にいながら福井のお店の味が楽しめるの有難いですね☺️

 

 

 

石川製麺株式会社 (ラー子の店)

金沢市間明2-159

076-291-1335

Instagram→ 

https://instagram.com/ra_konomise?utm_medium=copy_link

Twitter

https://twitter.com/ra_konomise?s=09