ここは?!
金沢市香林坊、せせらぎ通りにあるRamen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)さん。
明るい時間に来るの久しぶりです。ABRIさんはバーだけどまんぼうのため今は20:00閉店になっているので、仕事が15:00までの日を狙って来ましたよ😳
前回の訪問は「のどぐろ鶏白湯」
まんぼうじゃなくても普段からノンアルコールなので、いつも通りのノンアルコールドリンク。でも翌日休みだから、まんぼうじゃなければ本当はバスで来て飲みたかったなぁ。。
予約時にリクエストを聞かれて、前にいただいてめちゃ美味だった「小料理まき乃のから揚げ」をお願いしていましたが?☺️
先日お邪魔した尾張町 侑さん風の鶏の唐揚げをこしらえてくれました♪めちゃめちゃ美味いです😋
いなり寿司じゃないですよ笑 ふっくらジューシーな鶏むね肉の唐揚げ。パサつきがちな鶏むねだけど瑞々しくて、ここだけの話、唐揚げ専門店のより美味いです😋
鶏もも肉の唐揚げも皮パリパリ、肉汁じゅわ~でめちゃ美味っ😋
そしてこの日の麺ですが?先に別皿でふぐのコンフィとおぼろ昆布、そして容器に入ったものは何でしょうか?🤔
まだまだ知られてない気がするけど、石川県はふぐの漁獲量が多いんです(輪島市は天然ふぐ漁獲量日本一)。昨年からはそのふぐをらーめんにする流れがあり、らぁ麺大和さんやla.la.laさんでもいただいてましたね😃
🍜「ふぐ鮮魚の白だしらーめん」1100円
下仁田葱でしょうか?太い葱がインパクトある盛りつけでとっても美しいですね✨
地物天然ふぐ鮮魚出汁のまろやかでふくよかな味わいが染み渡ります。白醤油タレの優しさも相まってめちゃめちゃ美味いです❗
断面がY字になっている京都 棣鄂さんのウィング麺は啜ったり口中を撫でる感じが斬新で、上品なお出汁にグッと躍動感を与えます。
前回、とっても柔らかくなったと感じた豚レアチャーシューは、お肉は変えてないけど何とフードドライヤーで乾燥させているそう。侑さんの唐揚げもそうだけど、お肉を乾燥させると瑞々しく美味くなるなんて、まだまだ知らない事ばかり。。
別皿のふぐのコンフィはほわっほわに柔らかくて堪らないですね~😍おぼろ昆布による味変もいいし葱も甘くて柔らかくてとろっとろ♪
そしてこの容器に入ったものはデザートではありません😳
伊勢志摩産あおさだそうです。磯の香が本当に上品で、こんなにたっぷり入れてもふぐ出汁の良さが損なわれないんです✨
鮮魚出汁のらーめん結構食べてますけど、次回の鮮魚も未知のもので気になり過ぎますよ?😳
石川産 𩸽鮮魚らーめんはじめます。
— Ramen&Bar ABRI (@abri_kanazawa) 2022年2月11日
詳細は画像2枚目にて。 pic.twitter.com/RdCtFWcsyY
まんぼう期間は20:00までの時短営業なのでご注意、SNSをご確認ください。
🏠Ramen&Bar ABRI (ラーメン&バー アブリ)
⏰月 18:00~22:00
⏰火水金 11:30~14:00 18:00~23:00
⏰土 11:30~23:00ごろ
⏰日祝 11:30~21:00ごろ
🙅定休日 木曜日
📍住所 石川県金沢市香林坊2-12-39
☎ 電話 070-1074-8458
🚗駐車場 無し 周辺に有料駐車場多数有り
💰PayPay、クレジットカードなどでの支払い可
http://ramenbar-abri.com/
https://twitter.com/abri_kanazawa?s=09
https://www.facebook.com/BarABRI