金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 味噌 ラーメン】「冬限定白味噌らーめん(夜限定野菜炒めver.)」客野製麺所 (きゃくのせいめんしょ)

この日は?

 


f:id:wankofruits:20220127052617j:image

金沢市西都、石川県庁そばにある客野製麺所 (きゃくのせいめんしょ)さんへ

 

前回の訪問は「白湯魚介中華そば」

www.kanazawaramen.com

 


f:id:wankofruits:20220127052835j:image

f:id:wankofruits:20220127052900j:image

f:id:wankofruits:20220127052915j:image

客野さんの冬の味、白味噌ももちろん始まってます😃昨年いただいて美味かった、野菜炒めバージョンも夜限定、+100円でオーダーできるようになっていますね。「白味噌(750円)」の食券を買って現金100円添えてもいいし、「夜限定味噌らーめん(850円)」の食券を買って「白味噌で」と伝えてもいいそうですよ♪

 

ノーマルの「白味噌らーめん」

www.kanazawaramen.com

昨年の「夜限定味噌らーめん(白味噌ver.)」

www.kanazawaramen.com

 

 

🍜「冬限定白味噌らーめん(夜限定野菜炒めver.)」850円

f:id:wankofruits:20220127053936j:image

f:id:wankofruits:20220127053948j:image

昨年は「夜限定味噌らーめん(白味噌ver.)」と表記してるけど、まぁ同じものです😊

夜しか食べられないとなると、ついつい今回も夜限定野菜炒めver.にしてしまいましたよ😳

 


f:id:wankofruits:20220127054605j:image

f:id:wankofruits:20220127055559j:image

クセのある信州の白味噌と甘みの強い地元大野の味噌をブレンドした冬限定白味噌

ノーマルの白味噌らーめんは茹でモヤシだけど、こちらはモヤシ、キャベツ、玉葱、挽肉を炒めてスープを合わせているのでスープに炒め野菜の香ばしさや甘さ、挽肉の旨みやコクもプラスされ、複雑な味わいになっています。焦がし玉葱の香ばしさもいいんですよね~😋

 


f:id:wankofruits:20220127055327j:image

みっしりと旨みが詰まった感じの鹿児島産もち豚の腕肉チャーシュー。ちっちゃいけどこれがいいの😊

 


f:id:wankofruits:20220127055615j:image

僅かに全粒粉がはいった自家製ストレート中太麺もスープや具材のの存在感に負けない風味があり、食べ応えあるしっかりした感じ♪

 

ひと手間かけられた野菜炒めver.ももちろん非常に美味いのですが、だからと言ってノーマルの「白味噌らーめん」が劣っている訳ではなく、甘あっさりテイストのノーマルver.も大好きです。今の私の味覚や胃袋の感じだと、ノーマルver.のほうが合うかな~☺️久しぶりに「粉チーズ味噌」も食べたくなりましたよ♪

www.kanazawaramen.com

 

私には辛くて食べられない「辛味噌らーめん」はこちら

ramentabeyo.com

辛味噌にチーズトッピングしたらまろやかになって、私でもいけるかも?!いつかやってみたいのです☺️

 

 

🏠客野製麺
⏰11:00~14:00 18:00~20:30
⏰水曜日は昼営業のみ
🙅定休日 木曜日 第3水曜日
📍住所 石川県金沢市西都1-69
☎電話 076-267-5011
🚗駐車場 有り
https://twitter.com/YvDsprDgHM8dh96?s=09