金沢でラーメンを♪そしてときどき。。

金沢を中心に熟女おひとりさま食べ歩き日記。

【金沢 自動販売機 ラーメン】「いりこらぁ麺(白だし仕立)」牟岐縄屋 (石川製麺 ラー子の店)

この日は?☺️

 


f:id:wankofruits:20220103082602j:image

f:id:wankofruits:20220103082615j:image

年末に、金沢市間明町の石川製麺さん駐車場にあるらーめん自販機ラー子の店に初めて行ってきました❗

 

石川製麺さんは、以前にも麺を卸しているらーめん店のらーめんセットの販売会を行い、大好評だったんです。

www.kanazawaramen.com

www.kanazawaramen.com

そして昨年5月に石川製麺さんにお会いしたときに、「以前開催した販売会をかたちをかえてやりたい」と仰っていたんです。それが、昨年10月からこの冷凍自動販売機(ど冷えもん)として実現したんですね❗😃 石川製麺さんではこの自販機だけではなく、自販機に入れる各店のらーめんセットをストックする業務用冷凍庫まで購入。そんなにしていただいていいんですか?!😳 それに、売る人が見えない自販機とはいえ、麺を1食分づつパックしたり石川製麺さん側の手間も相当なものだと思います。ラー子さんありがとう😆✨

 

「ラー子の店」で購入できるのは、石川製麺さんが卸しているらーめん店のらーめん。

★自然派らーめん神楽さん

★鶏SOBAスプーンヌードルさん

★中華そば集さん

★麺食い処てんてんさん

尾道ラーメンさん

★中華そば秋生さん

★牟岐縄屋さん

★まほろばさん

など、ミシュランにも掲載されている名店や人気店ばかり。特に福井の牟岐縄屋さん、まほろばさん、中能登町のスプーンヌードルさんのらーめんが金沢で交通費も送料もかからず手に入れられるのが本当にありがたいですよね。

 

ラー子の店では、販売するらーめんをSNSで投稿しているので、食べたいらーめんの投稿があったら保冷バッグを持参して早めに行きましょう♪ちょっと目立たない場所にあるので、初めてのかたはカーナビやGoogleマップを頼ってくださいね♪

 

 

 


f:id:wankofruits:20220103092028j:image

f:id:wankofruits:20220103085441j:image

f:id:wankofruits:20220103085502j:image

この日は、年末に買い求めていた牟岐縄屋さんの「いりこらぁ麺(白だし仕立)」を開封。もちろん石川製麺さんの麺と、牟岐縄屋さんの無化調スープのセットです。細やかな手順書と、原材料も記載されています。

 

 

🍜「いりこらぁ麺(白だし仕立)」750円

f:id:wankofruits:20220103085933j:image

麺とスープだけのセットなので具材は自分で用意。一応鶏むねチャーシューをつくって、白髪葱とかいわれも用意してみました。

 


f:id:wankofruits:20220103090246j:image

名古屋コーチンなど多種の動物系と愛媛いりこなどの乾物系をつかったスープ。すごく繊細であっさりと抑えているのに、口のなかで素材のひとつひとつの旨みが開いて花びらみたいに柔らかく折り重なる感じ。牟岐縄屋さんの味だ、、😍

 


f:id:wankofruits:20220103091408j:image

石川製麺さんの細麺も手順書通りに茹でられて、つるぷりとした喉越しがいい感じです♪

 

 

めちゃめちゃ美味い。

だから、後悔😳

 

美味すぎて、鶏チャーシューも葱も必要なかった。久しぶりの牟岐縄屋さんのらーめん、かけらーめんで食べるべきだったな。

 

 


f:id:wankofruits:20220103091303j:image

f:id:wankofruits:20220103091723j:image

なので、翌朝はかけらーめんにしましたよ♪

私には具材無しがベスト❗最高に美味い朝らーめんでした😍

 

昨年は臨時休業と私のお休みが重なったりタイミングが合わないことが多かったけど、今年は機会を見つけてお店にもお邪魔したいです☺️

 

 

 

石川製麺株式会社 (ラー子の店)

金沢市間明2-159

076-291-1335

Instagram→ 

https://instagram.com/ra_konomise?utm_medium=copy_link

Twitter

https://twitter.com/ra_konomise?s=09