この日はこちらです☺️
小矢部市平桜にあるおやたま食堂さん。月曜は定休日ですが、この日は灯りがともっていました。
おやたま食堂さんといえば「火ね鶏ラーメン」。でもこの日は違いますよ。 麺'sじむりさんの出張店舗 Branch Zimuri (ブラン ジムリ)さんが小矢部に初出店なんです♪
折角の初出店なのに暗くてひっそりしすぎてる、、と思ったけど、おやたま食堂さんは通常昼営業のみなので、お店や看板を照らす照明などは無いんですね😂でもお客さんは続々と入って来られてました。
この日のメニューは
レギュラーメニューの氷見煮干と、10月限定の秋刀魚。そしてじむりさん的にはレアなメニュー「スープの残り雑炊」?もちろんこれもいただきましょう😊
「氷見煮干」
前回の「秋刀魚」
店内はテーブル席と小上がりも。セルフサービススタイルで、すっきりと清潔感あります。来店された有名人のサイン多数♪
おやたま食堂さん何年ぶりだろ??っていうか、コロナのこともあり富山県に足を踏み入れたのもかなり久しぶりな気がします。これからはちょこちょこ来れそうかなぁ☺️
🍜「秋刀魚」1100円 (税込)
前回の秋刀魚と同じく、はじかみ生姜と大葉、大根が印象的。美しいですね✨
「雑炊用にスープ残してくださいね😃」
「はいっ」
艶やかな黄金色のスープ。ひとくちいただくと、前回と違う?😳 前回感じなかった燻香あり?お聞きすると、前回は秋刀魚煮干オンリーのお出汁で、今回のは秋刀魚煮干+秋刀魚節なのだそう。前回も今回もどちらも美味いけど、今回のほうが秋刀魚らしい分かりやすさがありますね☺️
同じく秋刀魚煮干+秋刀魚節のお出汁のこちらともまた違い、お店の個性が出てて楽しい😋💕
高岡シクヤ製麺さんのストレート細麺が、品良く繊細なスープにイマドキっぽさや躍動感をもたらしていて。はじかみ生姜や大葉などの鮮烈な香りや食感のアクセントも楽しく、塩ラーメンだけどしおらしくないのです(?!)
雑炊用にスープ残さないとと思いつつ、レンゲが止まりません。頑張ってスープ残したつもりだけど、
「残してって言ったのに、、😳」
スミマセン、美味すぎてついつい😅
「スープの残り雑炊」300円 (税込)
少しスープを足して雑炊に仕立ててもらえました💦(この日はワンオペではなかったためできた特別なメニューです)
おやたま食堂さんの玉子をつかってコラボ?!と思ったけどそうではないらしい😂
ほわっほわの玉子と、秋刀魚のお出汁を吸ったご飯がめっちゃ美味😍最高ですよ💕これまたやってほしいなぁ~。
31日(日)は「六月の青空。」とコラボです☺
出張店舗 麺'sじむり🍜
— P業界の社畜 (@Pshachiku7) 2021年9月30日
10月の予定です♪🤩
【オークラ諸江店】
夕方営業(17:00〜21:00) L.O20:30
通し営業(11:00〜21:00) L.O20:30
【オークラ国分店】
10・16(土)襲来‼︎‼︎‼︎
11:00〜21:00(L.O20:30)#ラーメン #麺活 #麺ズじむり #出張店舗 #オークラ #諸江店 #国分店 pic.twitter.com/2jaLSufxPP
そして新機軸「じむり塾」始まります❗
麺'sじむり
— 麺’sじむり (@zinde7hariya) 2021年10月7日
塩ラーメン講座
基礎編4連講座
10.22(金)に延期します
場所は
板倉工務店さんの
レンタルスペースicoi
〒931-8405 富山県富山市海岸通 新町3-62
初回受講費¥4k
第2回以降¥5k
4講座全て受講費
一括払いの方限定¥17k
家庭でも簡単に本格的に作れるようになります
もはや
じむりチルドレン pic.twitter.com/B1CBs2DPUI
🏠おやたま食堂
⏰火~金 11:00~14:00 土日祝 11:00~15:00
🙅定休日 月曜日 (月曜が祝日の場合は営業し火曜日休業)
blog→
https://www.facebook.com/oyatamasyokudou
http://おやたま食堂 @ 店長 はる (@oyatamasyokudou)さんをチェックしよう https://twitter.com/oyatamasyokudou?s=09